久光製薬
アレグラFX
CM&メイキング公開
「花粉NOW」篇
ラジオCM
「気づかないうちに」篇
公開されています。
駅貼りポスター
●2/22(月)~2/28(日)の期間限定で、山手線・新宿、渋谷、池袋、東京、新橋駅構内にて、タテ約2m×ヨコ約7mの大型壁面広告
撮影現場レポート
練習の賜物! 3人の息が合った新アレグラポーズが完成!
撮影を重ねる度にさらに難しくなるアレグラポーズですが、今回の新しいアレグラポーズも、大野さん、夏木さん、桜庭さん3人が素早く移動しながらビシビシ動く難しい振り付けにバージョンアップ。
最初の練習でその難しさを肌で感じたのか、撮影の合間、鏡の前で繰り返し練習をする大野さんたち。
その甲斐あって、3人でのアレグラポーズの初合わせでは「おぉー!」とスタッフたちが驚くほど、各自息のあったキレのあるポーズを見せてくれました。
その後の本番でも大野さんは、監督からの「動き出しもっと早くできますか?」
「商品をもっと前につき出す感じで!」という細かいリクエストに、一つ一つ完璧に応えていきました。
素早い動きながら3人の息がぴったり、ビシッと決まった新アレグラポーズにもぜひご注目ください。

今日のWSはパズドラだと思ってたら局によっては復活LOVEのCMもありましたね。
パズドラならまぁいいや的に昨日告知のあった番組しか録画してませんでしたけど
ZIPやめざまし(アクアもPONもやらないから)
パズドラと復活LOVEバランスよく録れていたから、結果としてまぁいいや(笑)
NTTドコモ「dヒッツ」新CM
「"復活LOVE"スペシャル・トーク」篇(30秒/60秒)が本日2月22日(月)~28日(日)までオンエアされますよ。
会員限定ver.もあるんでdヒッツもチェック。
1分30くらいの映像です。
レコーディング風景とか嬉しいけど、撮影用のレコーディングでしたね。
本物は一人一人別録りだし。
でも嬉しい。
今日の月九ですよ。
忘れちゃダメですよ。



【ラジオ】
野球で、ご飯は食べられないけれど、野球をやっていたことで、ご飯は食べられる
(´・∀・ ` )おぉおもしろい
野球部の監督の言葉で
野球で、将来ご飯を食べていける人は、一握りしかいないけれど、野球をやっていたことで身につけた、挨拶・ 礼儀・根性・熱意などは、将来十分に役立つ
(´・∀・`)嬉しいですね。
なかなかね、今までは一般の方の言葉を、読んできてなかったですけど、今回一般の方の言葉というか、経験をもとにした言葉ですね。
いい言葉ですね、確かに。
野球じゃなくてもそういうほかの面で、礼儀から始まったり、ありますから。
野球は辛かったけども、その根性 、忍耐力がついたとか
それで今の仕事は、結構乗り切れてる、根本はこの野球があったからっていうことだったりね。
僕もねあるかね。
僕は逆だね。
例えば、部活で言ったら僕バドミントン部だったんですけど。
確かに頑張ってはいたんすけどサボり癖がついていて。
まあ2回ほど退部になりましてね。
えっ!!
同じ部を2回です。
1回退部になって謝って戻り、また退部になり謝って戻ったんですけどね。
でもねその経験が今の仕事に生きましたからね。
笑いになったりするじゃないですか
ぶふふ。
いんだか悪いんだかはわかんないすけど。
僕は昔に、2回退部になったんだと。
理由を聞いたら、ただサボり癖があったから 。
で、周りのメンバーが、ツッコんで笑いにしてくれるというね。はははは。
今の仕事に生きてますよ。
だから昔ね、あのよくやってたから今やらないですよ、サボれないすからね。
あの頃だからまだ。
サボっちゃいけないけどあの頃だから、まだサボれたかもしんない。
若かったし!
今サボったら、問題になりますからね(笑)
ふふっ
っていうことですよ。
だからあの頃サボれて良かったんですよ。
ということだから、そういう風に考えていくと、何でもね いいんですよ。
でもほんとにたぶん意味があると思います、そういうのは。
ほんと今までずーっとね、一般の方の今日の一言ってなかったですけど、今後もこれどんどんやってきたいっすね。
何かすごく興味ありますね。
自分の経験をもとに自分の言葉をね。
ちょっと僕の口から紹介していきたいなと思います。
一般の人の言葉かぁ。
私智くんの言葉を送ってみようかなぁ。
一般ではないけど。
それも面白そうじゃん。
失敗もサボりでさえも経験になる。
あの頃サボれて良かった。
また何気に深い事を言ってますけど
バトミントンの話もだんだん笑いに傾いてきてますよね。
あれって智くんがいなければ勝てないからって、試合のためだけに3回目の入部したって翔くん言ってたもんね。
智くんはそういう事は自分から言わないけど。
バトミントンの話、ついでに再アップ。
有名だから皆知ってるかな?
一応解説を(笑)
1年の頃、先輩に混じって都大会に出場するくらいの実力があった智くん
楽そうだからとバトミントン部に入った智くんだったけど
でも実はバトミントン部は1番キツイ部活だったのです。
体育館が使えない日は外を走ってばっかだったり、素振りばっかだったり
そのためサボり出した智くん(笑)
シャトルを打てる日しか部活に出なくなる(笑)
そして1年の時に退部に(笑)
でもこの時は男子みんなそんな感じだったから、全員(10人くらい)退部になったんだよね。
(´・∀・`)こりゃやばい
って、みんなで先生に誤りに行ってまた入れてもらったわけです。
2年になってもう1回退部になる(笑)
この時は先輩の試合を応援に行ったんだけど、応援せずにコンビニでご飯食べてるところを顧問の先生に見つかったから。
それでまた謝って入れてもらって。
実は先輩が試合してる時、先生もいなかったことに後で気づいた智くん(笑)
なんだよそれ(笑)
と怒っておりました(笑)
あんまり部活に出なかった智くんだけど、試合があると呼ばれたり
実力はかなり買われていたんだよね。
★バトミントン部★
(´・∀・`)16歳の時なんて、俺自分のことしか考えてなかったよ。
(`・З・´)はははは・・・ほんとだよね。
でも、大野くん部活そうとう優秀だったでしょう?
(´・∀・`)優秀でしたよ。
(`・З・´)バトミントン部
(´・∀・`)そういや、このあいだバトミントンの夢見たな。
(`・З・´)夢見たんですか。どんな夢だったんですか。バトミントンの。
なっかなか見ないですよ、バトンミントンの夢。
(´・∀・`)ほっんとにね。
バトミントンやってて、ちょっと俺、一瞬、バトミントンで食って行こうかなって思って。
一瞬思った。
(`・З・´)向いてんじゃねーかと。
(´・∀・`)意外と優秀だったみたいで、
あっ、いけるかなっていって思ったね。
(`・З・´)そこの夢は諦めちゃったの?
(´・∀・`)大会とか出て、都大会とか出て、
ほんで、ボロクソ負けたの。
(`・З・´)はははは・・・
(´・∀・`)全然話にならなかったの。
(`・З・´)井の中の蛙だったわけだ。
(´・∀・`)そう、そう、そう。調子に乗ってたね、あん時は。
(夢の話です 笑)

嵐(ジャニーズ)ランキングへ
アレグラFX
CM&メイキング公開
「花粉NOW」篇
ラジオCM
「気づかないうちに」篇
公開されています。
駅貼りポスター
●2/22(月)~2/28(日)の期間限定で、山手線・新宿、渋谷、池袋、東京、新橋駅構内にて、タテ約2m×ヨコ約7mの大型壁面広告
撮影現場レポート
練習の賜物! 3人の息が合った新アレグラポーズが完成!
撮影を重ねる度にさらに難しくなるアレグラポーズですが、今回の新しいアレグラポーズも、大野さん、夏木さん、桜庭さん3人が素早く移動しながらビシビシ動く難しい振り付けにバージョンアップ。
最初の練習でその難しさを肌で感じたのか、撮影の合間、鏡の前で繰り返し練習をする大野さんたち。
その甲斐あって、3人でのアレグラポーズの初合わせでは「おぉー!」とスタッフたちが驚くほど、各自息のあったキレのあるポーズを見せてくれました。
その後の本番でも大野さんは、監督からの「動き出しもっと早くできますか?」
「商品をもっと前につき出す感じで!」という細かいリクエストに、一つ一つ完璧に応えていきました。
素早い動きながら3人の息がぴったり、ビシッと決まった新アレグラポーズにもぜひご注目ください。

今日のWSはパズドラだと思ってたら局によっては復活LOVEのCMもありましたね。
パズドラならまぁいいや的に昨日告知のあった番組しか録画してませんでしたけど
ZIPやめざまし(アクアもPONもやらないから)
パズドラと復活LOVEバランスよく録れていたから、結果としてまぁいいや(笑)
NTTドコモ「dヒッツ」新CM
「"復活LOVE"スペシャル・トーク」篇(30秒/60秒)が本日2月22日(月)~28日(日)までオンエアされますよ。
会員限定ver.もあるんでdヒッツもチェック。
1分30くらいの映像です。
レコーディング風景とか嬉しいけど、撮影用のレコーディングでしたね。
本物は一人一人別録りだし。
でも嬉しい。
今日の月九ですよ。
忘れちゃダメですよ。



【ラジオ】
野球で、ご飯は食べられないけれど、野球をやっていたことで、ご飯は食べられる
(´・∀・ ` )おぉおもしろい
野球部の監督の言葉で
野球で、将来ご飯を食べていける人は、一握りしかいないけれど、野球をやっていたことで身につけた、挨拶・ 礼儀・根性・熱意などは、将来十分に役立つ
(´・∀・`)嬉しいですね。
なかなかね、今までは一般の方の言葉を、読んできてなかったですけど、今回一般の方の言葉というか、経験をもとにした言葉ですね。
いい言葉ですね、確かに。
野球じゃなくてもそういうほかの面で、礼儀から始まったり、ありますから。
野球は辛かったけども、その根性 、忍耐力がついたとか
それで今の仕事は、結構乗り切れてる、根本はこの野球があったからっていうことだったりね。
僕もねあるかね。
僕は逆だね。
例えば、部活で言ったら僕バドミントン部だったんですけど。
確かに頑張ってはいたんすけどサボり癖がついていて。
まあ2回ほど退部になりましてね。
えっ!!
同じ部を2回です。
1回退部になって謝って戻り、また退部になり謝って戻ったんですけどね。
でもねその経験が今の仕事に生きましたからね。
笑いになったりするじゃないですか
ぶふふ。
いんだか悪いんだかはわかんないすけど。
僕は昔に、2回退部になったんだと。
理由を聞いたら、ただサボり癖があったから 。
で、周りのメンバーが、ツッコんで笑いにしてくれるというね。はははは。
今の仕事に生きてますよ。
だから昔ね、あのよくやってたから今やらないですよ、サボれないすからね。
あの頃だからまだ。
サボっちゃいけないけどあの頃だから、まだサボれたかもしんない。
若かったし!
今サボったら、問題になりますからね(笑)
ふふっ
っていうことですよ。
だからあの頃サボれて良かったんですよ。
ということだから、そういう風に考えていくと、何でもね いいんですよ。
でもほんとにたぶん意味があると思います、そういうのは。
ほんと今までずーっとね、一般の方の今日の一言ってなかったですけど、今後もこれどんどんやってきたいっすね。
何かすごく興味ありますね。
自分の経験をもとに自分の言葉をね。
ちょっと僕の口から紹介していきたいなと思います。
一般の人の言葉かぁ。
私智くんの言葉を送ってみようかなぁ。
一般ではないけど。
それも面白そうじゃん。
失敗もサボりでさえも経験になる。
あの頃サボれて良かった。
また何気に深い事を言ってますけど
バトミントンの話もだんだん笑いに傾いてきてますよね。
あれって智くんがいなければ勝てないからって、試合のためだけに3回目の入部したって翔くん言ってたもんね。
智くんはそういう事は自分から言わないけど。
バトミントンの話、ついでに再アップ。
有名だから皆知ってるかな?
一応解説を(笑)
1年の頃、先輩に混じって都大会に出場するくらいの実力があった智くん
楽そうだからとバトミントン部に入った智くんだったけど
でも実はバトミントン部は1番キツイ部活だったのです。
体育館が使えない日は外を走ってばっかだったり、素振りばっかだったり
そのためサボり出した智くん(笑)
シャトルを打てる日しか部活に出なくなる(笑)
そして1年の時に退部に(笑)
でもこの時は男子みんなそんな感じだったから、全員(10人くらい)退部になったんだよね。
(´・∀・`)こりゃやばい
って、みんなで先生に誤りに行ってまた入れてもらったわけです。
2年になってもう1回退部になる(笑)
この時は先輩の試合を応援に行ったんだけど、応援せずにコンビニでご飯食べてるところを顧問の先生に見つかったから。
それでまた謝って入れてもらって。
実は先輩が試合してる時、先生もいなかったことに後で気づいた智くん(笑)
なんだよそれ(笑)
と怒っておりました(笑)
あんまり部活に出なかった智くんだけど、試合があると呼ばれたり
実力はかなり買われていたんだよね。
★バトミントン部★
(´・∀・`)16歳の時なんて、俺自分のことしか考えてなかったよ。
(`・З・´)はははは・・・ほんとだよね。
でも、大野くん部活そうとう優秀だったでしょう?
(´・∀・`)優秀でしたよ。
(`・З・´)バトミントン部
(´・∀・`)そういや、このあいだバトミントンの夢見たな。
(`・З・´)夢見たんですか。どんな夢だったんですか。バトミントンの。
なっかなか見ないですよ、バトンミントンの夢。
(´・∀・`)ほっんとにね。
バトミントンやってて、ちょっと俺、一瞬、バトミントンで食って行こうかなって思って。
一瞬思った。
(`・З・´)向いてんじゃねーかと。
(´・∀・`)意外と優秀だったみたいで、
あっ、いけるかなっていって思ったね。
(`・З・´)そこの夢は諦めちゃったの?
(´・∀・`)大会とか出て、都大会とか出て、
ほんで、ボロクソ負けたの。
(`・З・´)はははは・・・
(´・∀・`)全然話にならなかったの。
(`・З・´)井の中の蛙だったわけだ。
(´・∀・`)そう、そう、そう。調子に乗ってたね、あん時は。
(夢の話です 笑)

嵐(ジャニーズ)ランキングへ