【ラジオ】

もし8時間、木を切る時間を与えられたら、そのうち6時間を私は斧を研ぐ時間に使うだろう


物事にはいきなり取り掛かるより、じっくり準備して取り組め ということですね。


リスナーの和也二宮さんから教えていただきました。


(´・∀・`)……ニノからだ。
なわけないじゃないですか。
メールを読みますと


切ると言えば、最近前髪を切るかとても悩んでいます。
全然決められません。
大野くんは切ったほうが良いと思いますか。



また別の方。
私の学校は、校則がとても厳しいです。
前髪を、おでこが出るくらいまで切らなくてはいけません。
引っかかったら、反省文なので毎月泣く泣く前髪を切っています。





(´・∀・ ` )……反省文って、何書くの?
眉毛にかかっちゃってすいませんみたいなこと? 大変や。

僕は切ったほうがいいと思うな。
切らなかったら、何も起こらないですよ。
継続なだけで切ったほうが見た目変わる、すっきりするし、人生が変わるかもわかんない。
僕は切るほうがおすすめするね。


あと髪の毛洗うのが楽になる。
これは言えますよ。


前髪だけでも変わる。
ちょっと切っただけでもやっぱりさ『あれ? こんな早く終わったっけシャンプー』とかさ、思うもん。


ちなみに僕はね。
10年前ぐらいから約5年ぐらいは、自分で切ってましたからね。

ミスっても僕、当時髪の毛上げてたんで、立ててたんで。
だからミスも気づかれないわけですよ。


だからよくね自分で切ってましたよ。
10分ぐらいで終わりますからね。


あとね、一時期前髪をパッツンにしてた時期があったんですよ。
それは眉毛の上ぐらいまで。


要はお風呂上りでも眉毛の上にあるからウザくなんない、逆に。
逆に、パッツンだからあの落ち着く。
眉毛の上に完全かぶさってる感じ、落ち着くし。いいし。

そのままテレビ出るとちょっと変だから、ワックスとかで上げちゃえばわかんない。

ってゆうね『あ、これナイスな髪型だな』と思ってたんです。


最近は伸びてます。
ドラマの関係もあり、あんまり切らないで前髪をちょっと上げるんですけど。
あんまり切ってないですね。


僕の思うに僕が女性だったら切る。
ま、結局切ります!(笑)









栗ちゃん「この大ちゃんの、髪の毛の話ですけど。
10年前ですか?
この番組に生で大野くんが来てくれたときに、最初に話題にしたのが『俺、自分で髪切ってる』って言った話
今でも覚えてます。
信じられなかったですもんね。
で、しつこいぐらい聞き直した、聞き返した覚えがあります。
『ほんとですか? 嘘ですよね、冗談で言ってるんですよね。
切るったって一部分ですよね』。
したら、当時から言ってました。
『全部、自分で切ってます』っていう

確かに芸術肌なんでね。
その辺の手さばきは、器用なんでしょねっていう話。







栗ちゃんは智くんのセルフカットが本当にビックリしたらしく(アイドルのイメージと真逆ですからね)
結構この話をしてますよね。



そして智くん....。

前髪を上げる...。

前髪を上げる??




上げるって言うのはこういうこと?

え?こういうこと?

ツンツンじゃないよね。
伸ばしてるんだもんね。



ってまさか、オールバックじゃないよね。

社長ぉぉ。




上げるってどういうこと?

あげる?

成瀬さんは上げるに入る?










どういう上げ方なんだろうね。


社長こういうのが、よかったんだけどなぁ。


嵐(ジャニーズ)ランキングへ