深イイ話に小山くんが出ていて
キャスターとしての裏側を放送していました。

あれはファンの子は嬉しいだろうなぁ。

そんな姿を見たあとにZEROの翔くんを見たので、なんか胸熱でしたよ。

誕生日に生で見れるのは嬉しいよね。







【 ラジオ】


感動する話は長い短いではない。
3分の歌も、2時間の映画も感動の密度は同じである




阿久悠さんの詞はすごく耳に残るものが多いし、切ない物語があったりします。
きっとご自身も歌詞の1つ1つに、たくさんの気持ちを込めておられるのだろうと思います。

音楽を受け止める側の私にとってこれは嵐の曲であり、智くんの歌・メロディに当てはまります。
嵐の曲で元気をもらったり幸せになれたり、パワーが出たり。
カリン様の仙豆ぐらいめちゃめちゃ密度が濃いからです。

最近の智くんは体のメンテナンスにも気を、配っているようで何よりです。

私も負けないように自分に磨きをかけたいと思います。( Hey! Say! CAMPさん)



(´・∀・`)おーすごいですね。
Hey! Say! CAMPさん。
あえてふれないっすよ(笑) んははは。
懐かしいっすね。
カリン様の仙豆。
俺1回食ってみたい!

(やっぱ、そっちに食いつくのね 笑 )


僕最初、漫画で読んでたのよ。
仙豆、豆じゃないっすか。

漫画で読んでたときには文字では仙豆食べるときにね。
モグモグって書いてあんの。
それはそうだなと。
『豆、食ってんだからモグモグだろうな』と思いましたよ」


アニメ版見たときに知ってる?
仙豆ってすごい音すんの

カリン、カリンっていうから

カリンは言い過ぎたけど。
普通、んぐんぐってなるでしょ?
結構ね飴砕くぐらいの音してんですよ。
それに驚いたよね


え、仙豆って何?
そういやつなの?
何かミニリンゴみたいな音よ。
いやびっくりですよ。

あとね、衝撃的だったのやっぱあれだね。
戦闘服だね。

硬いもんだと思ってましたよね。
皆さん誰しも。
実はゴムだったっていう

『だから、大猿になったときも、そうだっただろ?』みたいな会話があってね。
大猿ってすげえでかいわけ。
そんな伸びる!みたいな。

戦闘服作って欲しいっすよね。
すっごい『ドラゴンボール』と同じぐらいリアルなの。
着てみたいっすよ、やっぱり。
憧れですもん。
僕に、合うサイズでちゃんと測って


それがだってもしね流行ってくれたら、こんな楽なことないっすよ。
毎日それ着てりゃいいんですから


そっちですよ。
そう、おしゃれに気つかうよ。
今年は。結構攻めてるよ。

あ、今日は攻めてないけど

色々いただいたものもね。
最近着たりはいたりしてますよ。
靴だってね。今ブーツ履いてますもん


あ、今日は違うけど。ふふ。

これからですよね。
やっぱり1回戦闘服を挟んでからの、おしゃれをいかないとダメかなとは思いますけどね。

戦闘服、いつか僕に着れる日が来るのでしょうか!!











智くんだもんね。
戦闘服作ってもらっても、ブカブカだったりしそうだね(笑)
ちゃんと測ってもらわないと。
かなりピチピチにしてもらわないと(笑)

靴とかブカブカになりそう(笑)



そして、オシャレに目覚めたと言いながら
戦闘服流行ると楽そうと言い切る男!!

大好きです(笑)





嵐(ジャニーズ)ランキングへ