ちょっと雑誌ネタ
《竹串でミカンに細工していく。大野の素早い作業を、櫻井が横からのぞき見!》
智くんの手元をのぞき込む翔くん♡

《大野に負けず劣らず二宮も器用に作業する。先生に褒められて大喜び》
智くんにアドバイスしてもらっているのかな。
隣の智くんがニノのミカンを指さしてます。

松岡くん
「カラオケで俺が相葉を蹴った話はね、あれは大野が悪いの。
俺が嵐の『PIKA☆NCHI』が好きで歌ったんだよ。
そしたら相葉が気ぃつかって『花唄』を歌ったら、大野が『松兄、この曲誰の?』って聞いてきて(笑)
その聞き方がほんとに素直で悪気ないんだけど、この憤りはどこに伝えたらいいんだって、相葉を蹴ったの(笑)」
松岡くんが例の事件を話してくれてます。
失礼な後輩が無垢すぎて怒れないって、何気にすごいことよね。
ラジオ
リスナーさん「智くんの歌声はまさに、玉を転がすような声で、いつも感動をくれます。
今回のJaponismでのソロも楽しみです。
これからも素敵な歌声楽しみにしています。」
(´・∀・`)「ほ~ぉぉぉ、いやぁありがとうございます。
Japonismツアー。
マジでもうすぐ始まりますね(笑) ふっ。」
「今大詰めですけど。
結構今回はメンバーみんな挑戦をしてますね。
色々、新しく。」
「また違った、新しい僕らが見れるとは思いますけどね」
「アルバムはどうですか? 皆さんね」
「今回はJaponismということでね。
和のテイストも入った曲もちょこちょこ入ってますよね」
「今回その和のテイストで。
ジャニーズで和って何だろ。
みたいなことにもなっていき。
そこでちょっと今回少年隊さんのええ『日本よいとこ摩訶不思議』という曲があるんですけど、それをカバーさしてもらったんですけど」
「『ミュージックステーション』でもやりましたけど、まあ踊ってるんですよ。
やっぱりね~すごいっすね、あのお三方は。ほんとに」
「何がすごいってね。
ちょっと振り付けをね、思い返すために
'98年の東京宝塚劇場が取り壊しで新しくなるときに最後ジャニーズがそこでコンサートをやって締める、っていうのがあったんです」
「そんときに少年隊の皆さんもコンサートをやったんですね。
1曲目がこの日本よいとこだった」
「 そのビデオ見ててすごいねえって。
いきなり登場して、ロンダート・バク転すんだよみたいな。
ふふ。
すげえなあと思ってて(笑)
この当時って いくつぐらいなんだろうねつって。
何か計算したら、うちらと同じぐらいじゃん!(笑)
とか言ってやっぱすげえわってね。」
「これまでね、俺歌ったことないと思うんだけど。
バックキンキの後ろで踊ったことありますね。
少年隊の皆さんの後ろではたぶんこの曲はないんですけど。」
「でも何か、みんな ほかのメンバーもJr.んときは踊ってたり経験はありますね?」
「この曲もね。
CDに入ってますし。
ま、ツアーでやるかどうかわかりませんが、激しいし。」
(´・∀・`)「へへっ」
「ま、だからそういう和のね。
曲も入っててますよね。いっぱい。」
「そういった意味じゃあ、僕のソロ曲もちょっと和のテイストで」
「ま、今回はね。
あの振り付けも自分でやりましたけど。
おもしろくはできたかなとは思いますけど。
まだわかんないすけどね。
変更するかもわからない、自分で(笑) ええ。
あと1週間しかない。
っふ! 変更できないっすね。詰めるだけです、あと」
「これからね。あと1週間ちょっとで始まるのでね。
ぜひ皆さん楽しんで観に来てくださいっ!」
これ土曜日以降の収録なのかな?
Mステの話してるけど
具体的な話はないし
振付もまだ分からないって言いながら
あと一週間しかないじゃん
変えられないわ。
となってるので
たぶん前撮りですよね。
Mステ後に流すので、そのていで撮ったって感じ。
撮って出しかもしれないけども。
でもあと一週間ちょっとで
暁を見られる人がいるんですね。
なんてことだ。
どうか興奮しすぎて過呼吸で運ばれる人がいませんように。
息するの忘れて酸欠になる人がいませんように(大真面目)
みんな生きて帰って来れますように。
会場に魂置いてきてもいいから、身体だけは家に連れてきてね。
智くんがどの曲を振付てるのかも
気になるところです。

嵐(ジャニーズ)ランキングへ
《竹串でミカンに細工していく。大野の素早い作業を、櫻井が横からのぞき見!》
智くんの手元をのぞき込む翔くん♡

《大野に負けず劣らず二宮も器用に作業する。先生に褒められて大喜び》
智くんにアドバイスしてもらっているのかな。
隣の智くんがニノのミカンを指さしてます。

松岡くん
「カラオケで俺が相葉を蹴った話はね、あれは大野が悪いの。
俺が嵐の『PIKA☆NCHI』が好きで歌ったんだよ。
そしたら相葉が気ぃつかって『花唄』を歌ったら、大野が『松兄、この曲誰の?』って聞いてきて(笑)
その聞き方がほんとに素直で悪気ないんだけど、この憤りはどこに伝えたらいいんだって、相葉を蹴ったの(笑)」
松岡くんが例の事件を話してくれてます。
失礼な後輩が無垢すぎて怒れないって、何気にすごいことよね。
ラジオ
リスナーさん「智くんの歌声はまさに、玉を転がすような声で、いつも感動をくれます。
今回のJaponismでのソロも楽しみです。
これからも素敵な歌声楽しみにしています。」
(´・∀・`)「ほ~ぉぉぉ、いやぁありがとうございます。
Japonismツアー。
マジでもうすぐ始まりますね(笑) ふっ。」
「今大詰めですけど。
結構今回はメンバーみんな挑戦をしてますね。
色々、新しく。」
「また違った、新しい僕らが見れるとは思いますけどね」
「アルバムはどうですか? 皆さんね」
「今回はJaponismということでね。
和のテイストも入った曲もちょこちょこ入ってますよね」
「今回その和のテイストで。
ジャニーズで和って何だろ。
みたいなことにもなっていき。
そこでちょっと今回少年隊さんのええ『日本よいとこ摩訶不思議』という曲があるんですけど、それをカバーさしてもらったんですけど」
「『ミュージックステーション』でもやりましたけど、まあ踊ってるんですよ。
やっぱりね~すごいっすね、あのお三方は。ほんとに」
「何がすごいってね。
ちょっと振り付けをね、思い返すために
'98年の東京宝塚劇場が取り壊しで新しくなるときに最後ジャニーズがそこでコンサートをやって締める、っていうのがあったんです」
「そんときに少年隊の皆さんもコンサートをやったんですね。
1曲目がこの日本よいとこだった」
「 そのビデオ見ててすごいねえって。
いきなり登場して、ロンダート・バク転すんだよみたいな。
ふふ。
すげえなあと思ってて(笑)
この当時って いくつぐらいなんだろうねつって。
何か計算したら、うちらと同じぐらいじゃん!(笑)
とか言ってやっぱすげえわってね。」
「これまでね、俺歌ったことないと思うんだけど。
バックキンキの後ろで踊ったことありますね。
少年隊の皆さんの後ろではたぶんこの曲はないんですけど。」
「でも何か、みんな ほかのメンバーもJr.んときは踊ってたり経験はありますね?」
「この曲もね。
CDに入ってますし。
ま、ツアーでやるかどうかわかりませんが、激しいし。」
(´・∀・`)「へへっ」
「ま、だからそういう和のね。
曲も入っててますよね。いっぱい。」
「そういった意味じゃあ、僕のソロ曲もちょっと和のテイストで」
「ま、今回はね。
あの振り付けも自分でやりましたけど。
おもしろくはできたかなとは思いますけど。
まだわかんないすけどね。
変更するかもわからない、自分で(笑) ええ。
あと1週間しかない。
っふ! 変更できないっすね。詰めるだけです、あと」
「これからね。あと1週間ちょっとで始まるのでね。
ぜひ皆さん楽しんで観に来てくださいっ!」
これ土曜日以降の収録なのかな?
Mステの話してるけど
具体的な話はないし
振付もまだ分からないって言いながら
あと一週間しかないじゃん
変えられないわ。
となってるので
たぶん前撮りですよね。
Mステ後に流すので、そのていで撮ったって感じ。
撮って出しかもしれないけども。
でもあと一週間ちょっとで
暁を見られる人がいるんですね。
なんてことだ。
どうか興奮しすぎて過呼吸で運ばれる人がいませんように。
息するの忘れて酸欠になる人がいませんように(大真面目)
みんな生きて帰って来れますように。
会場に魂置いてきてもいいから、身体だけは家に連れてきてね。
智くんがどの曲を振付てるのかも
気になるところです。

嵐(ジャニーズ)ランキングへ