布袋さんがブログで嵐について話してくれています。
そのままは載せられないので。
1部分だけ。
「心の空」は東京ーロンドン間でのスカイプミーティングからスタートしたそうです。
布袋さんいわく
櫻井くんと松本くんとスカイプ会議するのもなかなかシュールだったと(笑)
多忙な中、彼らは制作に対し常に真剣に取り組み、プロとしての強い意識と意志を感じましたと言ってくれています。
夏に帰国した際スタジオで、櫻井くん、松本くん、大野さん(なぜか大野さんは"さん"なのです)に
デモを聞いてもらいそれぞれの感想を伺った時、大野さんが一言、
「もっとギターが聴きたいです」と言ってくれたのが嬉しかった。と。
彼らのダンスのキレは半端じゃない!
穏やかな相葉くんや二宮くんも音楽が流れた瞬間、野性のスイッチが入るのですね。
とにかく、素晴らしく貴重な経験をさせていただきました。
と嬉しい話をしてくれています。
智くんだけ大野さん。
その本心は布袋さんしかわからない事だけど
智くんに対する敬意に感じて嬉しくなっちゃいます。
認めてくださっているんだなぁと。
そんな心の空
間奏部分は智くんが振り付けをしているそうです。
ちらっと映像で見ましたが、私は発売日まで楽しみにとっときます。
智くんの口から詳しい経緯を教えてほしいですね。
なぜに間奏部分を?どんないきさつが?
アラフェスのtruthを思い出しますね。
さて今日は入所記念日
ラジオでもその話をしてくれています。
入所記念日が誕生日な方にお祝いを
そして
リスナーさん『智くん10月16日で入所21年ですね。
おめでとうございます。
部屋の片づけをしていたら出てきましたよ! 智くんの初ステージのチケットが。『時代を(TOKIO)よろしく』
(´・∀・`)「あ、これあれか、マジか! 『TOKIOをよろしく』か」
リスナー『踊ったって話をしてくれたことがありますが、私見てました!』
(´・∀・`)「マジっすか(笑)」
リスナーさん『Jr.がグルグル回っているのはすごく印象的だったので覚えています。
もちろん、智くんがいることは知らなかったし、私が智くんを好きになるのはもう少しあとの話になりますが。
これからもずっと応援しているので、私たちファンのこともこれからもよろしくお願いします』
(最近のリスナーさんは読んでもらえるギリギリの範囲で智くんへの気持ちや応援をさりげなく入れてくれるので、嬉しいね。
絶対絶対智くんに届いてるから)
(チケットの写真をみて)
(´・∀・`)「うわあ~!!」
でもね。俺は知らないけどこのチケット。
このタイトル覚えてるかも。
『秋、TOKIOと楽しい、時を』
ジャニーさんでしょ。
絶対考えたの(笑) ふふふ。
場所はねえ、日本武道館。
踊ったんですよ。
そう、こんときね。
ステージが360度ステージでその周りに外周があって、Jr.がその外周をみんな埋めて、踊ったんですよね
ほんとは何で外周があるかっていうと、たぶんTOKIOの皆さんとあとねえ、色んなゲストの方が来て。
それこそあの佐藤アツヒロくんとか木村くんも、来てたと思う。
先輩がね、いっぱい応援にかけつけて。
そこでみんなローラーブレード対決をするっていうのでたぶん外周あったんじゃないかなあ。
いや、懐かしい
21年前ですか。
いやあ~ねえ。
色んなことあったなって思うっ。
ふはは。
ま、これも人生ですねっていう感じですね。
でもねえ20年以上前だけども覚えてるよ、やっぱり。
やっぱ印象強くて怖くなったのを覚えてるもん
俺そういうさコンサートとか、ほぼ行ったことないし わかんなかったから。
暗転になった瞬間に、あのファンの皆さんの歓声は初めて聞いたから。
何が行なわれるんだ!? って思って
帰ろうかと思ったの覚えてる。
怖くなって。
あんな歓声初めて聞いたから。
すごいなあと思ったの覚えてるねえ。
いや、色々思い出しますね。
(そんなすごい歓声を聞いたあの日から。
智くんはずっとその歓声を聞き続ける場所にいるんだもんね。
そうじゃなかった時より、そうである方の時間の方がはるかに長い。
そういう世界に)
(´・∀・`)いやぁちょっと思い出しましたわ。
いやぁ懐かしいです。
がんばります、これからも。
(´・∀・`) 遠足や運動会の日に、花火が上がるのか。
運動会シーズンになると、朝、花火の音が聞こえてくるというリスナーさん
(´・∀・`)「マジっすか!
いやあ、マジで。
でも何かちょっと嬉しいな、あるっていうの。
町内有線放送も存在するリスナーさん
『え、本日の運動会は、開催されます』とアナウンスされちゃいます。と。
遠足も今〇〇にいますと放送が。
(´・∀・`)「素敵♡ んふふ」
へ~! 町内有線放送はいいですね。
これ安心しますよね。
こういうのあると、確かに。
運動会のとき花火鳴らすんです。へぇーちょっと聞いてみたいなあ。
どうにかならんのかなあ(笑)
ふふふふっ 音ねえ
いないよねえ、持ってる人はね。
結構多いね。だってたくさん来てる、ほかのもちょっと読ましていただきましたけど。
6時にね 鳴るとか 聞き逃さないのかね。
ドンドンドンと3発なるとかさ。いや、聞いてみたい
でも朝6時にドンドンドン鳴ったらマジ、びっくりするよねえ。
(知っててもビックリしそう。)
知らない人だったら。ふふふ。
何事だあー!! と思うよね。
いやでもちょっと嬉しいですね。
それがあるってことが嬉しい。僕は
そのままは載せられないので。
1部分だけ。
「心の空」は東京ーロンドン間でのスカイプミーティングからスタートしたそうです。
布袋さんいわく
櫻井くんと松本くんとスカイプ会議するのもなかなかシュールだったと(笑)
多忙な中、彼らは制作に対し常に真剣に取り組み、プロとしての強い意識と意志を感じましたと言ってくれています。
夏に帰国した際スタジオで、櫻井くん、松本くん、大野さん(なぜか大野さんは"さん"なのです)に
デモを聞いてもらいそれぞれの感想を伺った時、大野さんが一言、
「もっとギターが聴きたいです」と言ってくれたのが嬉しかった。と。
彼らのダンスのキレは半端じゃない!
穏やかな相葉くんや二宮くんも音楽が流れた瞬間、野性のスイッチが入るのですね。
とにかく、素晴らしく貴重な経験をさせていただきました。
と嬉しい話をしてくれています。
智くんだけ大野さん。
その本心は布袋さんしかわからない事だけど
智くんに対する敬意に感じて嬉しくなっちゃいます。
認めてくださっているんだなぁと。
そんな心の空
間奏部分は智くんが振り付けをしているそうです。
ちらっと映像で見ましたが、私は発売日まで楽しみにとっときます。
智くんの口から詳しい経緯を教えてほしいですね。
なぜに間奏部分を?どんないきさつが?
アラフェスのtruthを思い出しますね。
さて今日は入所記念日
ラジオでもその話をしてくれています。
入所記念日が誕生日な方にお祝いを
そして
リスナーさん『智くん10月16日で入所21年ですね。
おめでとうございます。
部屋の片づけをしていたら出てきましたよ! 智くんの初ステージのチケットが。『時代を(TOKIO)よろしく』
(´・∀・`)「あ、これあれか、マジか! 『TOKIOをよろしく』か」
リスナー『踊ったって話をしてくれたことがありますが、私見てました!』
(´・∀・`)「マジっすか(笑)」
リスナーさん『Jr.がグルグル回っているのはすごく印象的だったので覚えています。
もちろん、智くんがいることは知らなかったし、私が智くんを好きになるのはもう少しあとの話になりますが。
これからもずっと応援しているので、私たちファンのこともこれからもよろしくお願いします』
(最近のリスナーさんは読んでもらえるギリギリの範囲で智くんへの気持ちや応援をさりげなく入れてくれるので、嬉しいね。
絶対絶対智くんに届いてるから)
(チケットの写真をみて)
(´・∀・`)「うわあ~!!」
でもね。俺は知らないけどこのチケット。
このタイトル覚えてるかも。
『秋、TOKIOと楽しい、時を』
ジャニーさんでしょ。
絶対考えたの(笑) ふふふ。
場所はねえ、日本武道館。
踊ったんですよ。
そう、こんときね。
ステージが360度ステージでその周りに外周があって、Jr.がその外周をみんな埋めて、踊ったんですよね
ほんとは何で外周があるかっていうと、たぶんTOKIOの皆さんとあとねえ、色んなゲストの方が来て。
それこそあの佐藤アツヒロくんとか木村くんも、来てたと思う。
先輩がね、いっぱい応援にかけつけて。
そこでみんなローラーブレード対決をするっていうのでたぶん外周あったんじゃないかなあ。
いや、懐かしい
21年前ですか。
いやあ~ねえ。
色んなことあったなって思うっ。
ふはは。
ま、これも人生ですねっていう感じですね。
でもねえ20年以上前だけども覚えてるよ、やっぱり。
やっぱ印象強くて怖くなったのを覚えてるもん
俺そういうさコンサートとか、ほぼ行ったことないし わかんなかったから。
暗転になった瞬間に、あのファンの皆さんの歓声は初めて聞いたから。
何が行なわれるんだ!? って思って
帰ろうかと思ったの覚えてる。
怖くなって。
あんな歓声初めて聞いたから。
すごいなあと思ったの覚えてるねえ。
いや、色々思い出しますね。
(そんなすごい歓声を聞いたあの日から。
智くんはずっとその歓声を聞き続ける場所にいるんだもんね。
そうじゃなかった時より、そうである方の時間の方がはるかに長い。
そういう世界に)
(´・∀・`)いやぁちょっと思い出しましたわ。
いやぁ懐かしいです。
がんばります、これからも。
(´・∀・`) 遠足や運動会の日に、花火が上がるのか。
運動会シーズンになると、朝、花火の音が聞こえてくるというリスナーさん
(´・∀・`)「マジっすか!
いやあ、マジで。
でも何かちょっと嬉しいな、あるっていうの。
町内有線放送も存在するリスナーさん
『え、本日の運動会は、開催されます』とアナウンスされちゃいます。と。
遠足も今〇〇にいますと放送が。
(´・∀・`)「素敵♡ んふふ」
へ~! 町内有線放送はいいですね。
これ安心しますよね。
こういうのあると、確かに。
運動会のとき花火鳴らすんです。へぇーちょっと聞いてみたいなあ。
どうにかならんのかなあ(笑)
ふふふふっ 音ねえ
いないよねえ、持ってる人はね。
結構多いね。だってたくさん来てる、ほかのもちょっと読ましていただきましたけど。
6時にね 鳴るとか 聞き逃さないのかね。
ドンドンドンと3発なるとかさ。いや、聞いてみたい
でも朝6時にドンドンドン鳴ったらマジ、びっくりするよねえ。
(知っててもビックリしそう。)
知らない人だったら。ふふふ。
何事だあー!! と思うよね。
いやでもちょっと嬉しいですね。
それがあるってことが嬉しい。僕は