バレンタインに誰にもあげなかった私ですけど
なぜかホワイトデーにケーキをもらいました(笑)
ホワイトチョコじゃなかったのは残念でした(笑)
ふふ
今日のさとラジに榎本さんが登場してましたね。
急にお母さんが部屋に入ってきて困るっていうリスナーさんに
(*´・∀・`)ノ「お母さんに鈴をつけとけばいい」
ですから
相変わらず発想が素晴らしいです。
榎本さんに「現実的じゃない」言われてましたけど(笑)
今日の榎本さんがほぼ智くんだったのが、たまらなく愛しかった。
榎本さん 造っているんだけど どう考えても榎本さん寄りな智くんなんだもん。
それがより一層憑依型な役者だって実感させて
やっぱ智くんってすごいんだなぁって
簡単に造れるもんじゃないのよ。
彼は役者なのです。
怪物くんもよくさとラジに登場してたけど
太郎ちゃんの方が憑依しやすいんだろうね。
でもとっさに言葉も考えなくちゃいけないし、スラスラ言葉が出るのも
やっぱすごいんだよ。
アドリブは舞台で鍛えられてるとはいえ、やっぱすごい。
でもスラスラ言えても、逆に言えなくても
可愛くてたまらないんだから
結局はただの激甘サトシックだってだけの話っスね。
日経エンタの表紙も智くんなんだって
4年ぶりの単独表紙
やばい一番嬉しいかも。
9ページもあるし
内容も期待しちゃうよ。
楽しみだよ
今回雑誌祭りだけど
気楽にかまえてますけど
手に入れられなかったらどうするつもりなのか。
どうにかなるって余裕こいてますけど
大丈夫なのか私。
雑誌を吟味するのはいいんだけど
ちょっとでも気になったものは買わないと後で後悔しそうだから。
沢山あると
まあいいかなってなっちゃうんだけど、絶対後悔するから。
知らない雑誌が続いた時が怖いな
値段と葛藤のせめぎあい(笑)
雑誌祭り 楽しいー
幸せー
智くんが大好きー
でもアラフェスやラブコンのDVDがそろそろ来るし
ツアーもどうなるのかわからないって考えが頭をよぎるから
早くハッキリさせてほしい
わかっていれば雑誌につぎ込める金額もハッキリするのに
表紙はやっぱ保存用に複数ほしいんだよ。
なぜかホワイトデーにケーキをもらいました(笑)
ホワイトチョコじゃなかったのは残念でした(笑)
ふふ
今日のさとラジに榎本さんが登場してましたね。
急にお母さんが部屋に入ってきて困るっていうリスナーさんに
(*´・∀・`)ノ「お母さんに鈴をつけとけばいい」
ですから
相変わらず発想が素晴らしいです。
榎本さんに「現実的じゃない」言われてましたけど(笑)
今日の榎本さんがほぼ智くんだったのが、たまらなく愛しかった。
榎本さん 造っているんだけど どう考えても榎本さん寄りな智くんなんだもん。
それがより一層憑依型な役者だって実感させて
やっぱ智くんってすごいんだなぁって
簡単に造れるもんじゃないのよ。
彼は役者なのです。
怪物くんもよくさとラジに登場してたけど
太郎ちゃんの方が憑依しやすいんだろうね。
でもとっさに言葉も考えなくちゃいけないし、スラスラ言葉が出るのも
やっぱすごいんだよ。
アドリブは舞台で鍛えられてるとはいえ、やっぱすごい。
でもスラスラ言えても、逆に言えなくても
可愛くてたまらないんだから
結局はただの激甘サトシックだってだけの話っスね。
日経エンタの表紙も智くんなんだって
4年ぶりの単独表紙
やばい一番嬉しいかも。
9ページもあるし
内容も期待しちゃうよ。
楽しみだよ
今回雑誌祭りだけど
気楽にかまえてますけど
手に入れられなかったらどうするつもりなのか。
どうにかなるって余裕こいてますけど
大丈夫なのか私。
雑誌を吟味するのはいいんだけど
ちょっとでも気になったものは買わないと後で後悔しそうだから。
沢山あると
まあいいかなってなっちゃうんだけど、絶対後悔するから。
知らない雑誌が続いた時が怖いな
値段と葛藤のせめぎあい(笑)
雑誌祭り 楽しいー
幸せー
智くんが大好きー
でもアラフェスやラブコンのDVDがそろそろ来るし
ツアーもどうなるのかわからないって考えが頭をよぎるから
早くハッキリさせてほしい
わかっていれば雑誌につぎ込める金額もハッキリするのに
表紙はやっぱ保存用に複数ほしいんだよ。