~FNS続き~
2011年の迷宮も見た
これも見るの久しぶり。
みんなはこれ普通に見れる?
私は見れなかったから
最初に見てから
今まで見てない。
っていってもファン歴1年なので 1年ぶりくらいな感じだけど
見れなかったぶん
色々分析してくれてる方のところは色々見に行った。
なるほどって納得したり
でも胸はざわついたり。
あの日のこと...色々言われているけど
本当のところはどうだったんだろうね。
あんな会場じゃ歌っている声が本人達に聞こえない。
そのためにイヤモニ付けているわけだけど
当時はつけてない人もいた。
口パクの予定だったけど
スタッフとのトラブルで違う音源が流れたとかね。
出だしの歌がないから
一部口パクはそうだったのかもしれないし。
音であれ?あれれ?状態だったのかもしれないし。
あの結果は最悪だったけど 私は嵐さんに感動した。
一番はニノ
異変を察知してから即状況を理解して、声を張って歌い出した。
ニノはすごい。
ああいう理解力 精神力がお芝居だったり、バラエティーだったりに出てるんだろうね。
FNSはニノが救ったともいえる。
次に翔ちゃん。
所々に動揺は見れるんだけど
だからこそ逆にすごい。
開き直りともとれるキメ顔 どや顔とでもいうべきアイドルスマイル
あれも感動した。
そもそもみんなバラバラになっちゃったわけだけど
(イヤモニなしだし、お互いの声がちゃんと聞こえてないから)
一人一人がすごく外しているわけじゃないんだよね。
やばいところはやばいけど。
一人一人の声を聞き分けるほど、あの映像をみてないんであれなんだけど
分析してくれた方の話を一部抜粋すると
まず軸となる智くんの声がいつもより 若干低い
そのため他も低くなり
おかしなバランスになった
とのこと
さらにマイクも変だったよね。
智ソロもあの状態では断トツの上手さだったけど
やっぱ変だった。
一人で歌ってたらまた違ってたと思う。
相手の声が聞こえない状態で一緒に歌うって大変なことなんだな。
甘いかもしれないけど
FNSは最悪だったけど嵐さんは最高にやり遂げました。
後はあれを教訓に歌と向き合ってほしいなと思うばかりです。
2011年の迷宮も見た
これも見るの久しぶり。
みんなはこれ普通に見れる?
私は見れなかったから
最初に見てから
今まで見てない。
っていってもファン歴1年なので 1年ぶりくらいな感じだけど
見れなかったぶん
色々分析してくれてる方のところは色々見に行った。
なるほどって納得したり
でも胸はざわついたり。
あの日のこと...色々言われているけど
本当のところはどうだったんだろうね。
あんな会場じゃ歌っている声が本人達に聞こえない。
そのためにイヤモニ付けているわけだけど
当時はつけてない人もいた。
口パクの予定だったけど
スタッフとのトラブルで違う音源が流れたとかね。
出だしの歌がないから
一部口パクはそうだったのかもしれないし。
音であれ?あれれ?状態だったのかもしれないし。
あの結果は最悪だったけど 私は嵐さんに感動した。
一番はニノ
異変を察知してから即状況を理解して、声を張って歌い出した。
ニノはすごい。
ああいう理解力 精神力がお芝居だったり、バラエティーだったりに出てるんだろうね。
FNSはニノが救ったともいえる。
次に翔ちゃん。
所々に動揺は見れるんだけど
だからこそ逆にすごい。
開き直りともとれるキメ顔 どや顔とでもいうべきアイドルスマイル
あれも感動した。
そもそもみんなバラバラになっちゃったわけだけど
(イヤモニなしだし、お互いの声がちゃんと聞こえてないから)
一人一人がすごく外しているわけじゃないんだよね。
やばいところはやばいけど。
一人一人の声を聞き分けるほど、あの映像をみてないんであれなんだけど
分析してくれた方の話を一部抜粋すると
まず軸となる智くんの声がいつもより 若干低い
そのため他も低くなり
おかしなバランスになった
とのこと
さらにマイクも変だったよね。
智ソロもあの状態では断トツの上手さだったけど
やっぱ変だった。
一人で歌ってたらまた違ってたと思う。
相手の声が聞こえない状態で一緒に歌うって大変なことなんだな。
甘いかもしれないけど
FNSは最悪だったけど嵐さんは最高にやり遂げました。
後はあれを教訓に歌と向き合ってほしいなと思うばかりです。