悪の教典とエイトレンジャーを見た。

結局借りにいった。


さてエイトレンジャーですよ。


私はまだ関ジャニ∞のノリというものをイマイチわかっていなかったらしい。


うーん。
凄まじい。


まぁあのノリには正直ついていけませんでしたけど
面白かったです。


丸の演技だけはどうしても、普通に見れませんでしたけど(笑)

ひどかった。


コミカルを目指してたと思うんで
ひどかったは誉め言葉です。

すばる君良かった。




やっぱER好きなんだよね。

関ジャニの曲の中で一番好き。




ちょっとね。
今月は忙しいわけなんですが
本職とは別にバイトしてるんだけど、そっちでも研修が必要になっちゃって
あーめんどくさい。


只でさえ忙しいのに、ストレスたまる。


最近またダンス熱が悪化してきて困ってる。

今のビジュアルで踊ってほしくてたまらない。


もう昔のDVDまで見まくりたいけど
智くんのダンス見ると疲れるから見れない。


本当に疲れる。


魂を吸われてる感じ


放心状態に陥ることも多々ある。


やばいときは泣けるし。


本当に困りもんだ。


智くんの何にこんなに惹かれるのか。


智くん以上にうまい人なんて、いくらでもいるのに。


でも智くん以上に惹かれる人なんて、この世に一人もいない。



魅せられる。



私は本当にダンスに関して何の知識もないんで
智くんのダンスを表現する言葉を持ってないんだけど。



相変わらず大御所ターンだし
(大御所ターンとは私が命名した、嵐さんと踊る時に多々起こる智くんだけワンテンポ、ターンの開始が遅いターンの事である)


軸がまったくぶれない、どこを切り取っても美しいターン。


しかも速い。


綺麗で速いのに、ゆっくり優雅に見える。


指先までおろそかにしないから、どこで止めてもキレイ。

身体の向きが正面なんだよね。


基本下半身で踊って 胸は大きく動かないから
唄いながらあの動きが出来る。


下半身...本当にすごい。

無重力ダンスって言われるあのステップ。


軽やかに 跳ねてるようにリズムを刻む


そこにさらに細かな動きがプラスされる。


難しいことを簡単にやってのける

見れば見るほどハマっていく。


怖いくらいだ。