買ってきた。


これすなわち智な日々-SH3K0031.jpg


さっそくお昼に弁当を

まず開くとお品書きが

鮭の照り焼きって珍しくない?


塩焼きかバターなイメージがあるんだよね。

智くんが鮭をふわふわだって言ってたから

どんな感じなんだろうって


さっそく一口


おーふわふわ。


智くんが食べた味だと思うだけで
弁当ごと抱きしめたくなるね。


え?私だけですか?



これすなわち智な日々-SH3K0032.jpg


家族分買ってきた。


ほんと智くん関係になると太っ腹になる私。


普段なら考えられない。

でも智くんのお握りが出ると大量買いするの知ってるから家族はお裾分けが当たり前になってる。

ちょっと腹たつ。


ふふ。


さすがに初日だけあって

想像以上に大量の弁当が並んでました。


第一段の鶏弁当もあったし

お握りも一杯あった。


次に行けるのいつかわからないしね。



本当LAWSONにいくら使ってるのか...。


まぁいいや。


美味しいものが食べれて
智くんに浸れて

そんで売上に繋がれば

たとえ自己満だとしても本人は満足してるんだもん。



さて弁当ですよ。

付け合わせの他のおかずも美味しい。

のり弁と考えると少し高いけど
駅弁と考えると安い。

味で考えると500円の価値はあるよね。


本当に美味しかった。


6月のデザートシリーズは智くんは関係ないのかしら。


直接関係なくても
同じシリーズもんなら買うけどね。


そしてウインクアップ

あー可愛い
マジ可愛い


これからちゃんと読みます。


うひょひょひょ