10/5土 19〜21時 K中学校
◯参加者
Asa、Miz、Kak、TJ、mak、Fmo、Mar、
Ish、Ich、yuk、Tan、mik、Iwa、Jun、
Ame、Yos、Hos、Sin、Iss、管
ご覧いただき ありがとうございます
10月に入り少し涼しくなったようです。
この日はRUN系メニューをこなしました。
さて。
5対5のゲームでどんなプレイヤーが散らばるようにしてるか?
そんなお話を書いておりました。
ゲームメイカー、ポストプレイヤー。
あとはシューター。
このあたりが配分されたか?
バランスが悪ければ交換したりします。
シューターの役割は大事です。
もちろんパスをもらってアウトサイドシュートを打つのがメインですが
ゲームメイカーやポストプレイヤーがインサイドに入って仕事をする時に、外側にDFを引きつける役目があります。
シューターの動きには理由が必要です。
(シューターに限りませんけどね)
「合わせ」です
ドライブへの合わせ。
他のオフボールプレイヤーとの合わせ。
場合によっては、その場にとどまること…
(ステイ)だって立派な合わせになります。
