自由の身になる
夜はほとんど眠れなかった![]()
左と仰臥位(仰向け)しかなれないから、
傷の痛みがおさまったかとおもいきや、次は腰痛に悩まされた![]()
あ、昨日の夜には水分が飲めるようになったので
鎮痛剤を飲みかなり創部の痛みはマシになっていた。
前回の入院の時は次の日まで絶食だったけど、早めに水分取れてよかったな。
酸素吸入も終了していた。
夜勤の看護師さんは、
暑さを布団の掛け方で調整してくれたり、クッションを持ってきてくれたりした。
ありがたい![]()
点滴は4時間毎に交換されてて、毎回、あ、いま看護師さんが来た、っていうのを
いつも気づいていた。ほんと、ご苦労様です。
朝になったら、この点滴も終了だ。
がんばれ、私。
夜が明けてきて、早朝。
検温の後、心電図モニター、酸素飽和度の機械がはずれ点滴も終了となった。
やった~![]()
左手がフリーになった。
そして朝食から、食事が開始![]()
食パンにイチゴジャムがこんなにおいしいなんて![]()
牛乳も、フルーツもおいしくて感動![]()
座れたことによって、腰痛がかなりマシになった。
日中に、おしっこの管も抜け、足に履いていた弾性ストッキングも脱ぎ
全身清拭してもらいパジャマに着替える![]()
あ~~さっぱり![]()
でも、まだまだ傷は見れない・・・![]()
動くとまだ痛いけど、いろんなものが全部はずれて
解放感だ~~![]()
なんだか、ひとつひとつのことに感動する。
今まで当たり前にしていた、食事できることや自由に動けることに改めて
ありがたいなあ~という気持ちが湧きあふれてきた![]()
![]()
朝から先生たち(乳腺外科は4人の先生がいる)皆様、とっかえひっかえ
見に来てくださった。
昨日の手術は、けっこう早く終わったそうだ。
取った組織はさらに詳しい検査に出しているとのこと。
『退院はいつでもいいです』、と
最短で3日の入院でもいいと言われてたのは、こんな感じだからかな。
私は昨日の今日でまだ退院なんて考えられず、自分の都合もある程度聞いてもらえ
そうなので様子をみて相談しよう。
とりあえず、一番しんどい夜は乗り越えた![]()