アジア人である日本人を馬鹿にしてるのか!? | ★★…不器用で真っ直ぐな私だから…★★

アジア人である日本人を馬鹿にしてるのか!?

最初に断っておきますが、私はドイツが好きです。何故なら何人かの親しい友人があちらに住んでいるから。
今から書く出来事はドイツに限ったものではないと思いますが(ニューヨークでの出来事も書きますが)、皆様は海外へ行かれた際にイヤな出来事に遭遇された経験はありますか?
私は1994年夏にニューヨークへ行き、1995年~2000年にドイツに通いで旅行しました。
◆ニューヨークで起きたイヤな・怖い出来事◆
・毎日の様にオモチャのピストルの様な軽いパンパンパンッという音がどこからともなく聞こえ、そんなある日、ついに僅か50m先で若いカップルが撃たれた
・何時頃だったか、ユースホステルに泊まっていた私は偶然同室になった日本人の女の子と部屋の隣のトイレに行き、先に部屋に戻ったら部屋のドアをノックする音が鳴ったので、女友達だと思って開けたら黒人の女の子で、お金が欲しいのよと言われ、足元を見たら破れてボロボロになったサンダルをはいていてゾッとして無視して直ぐに閉めたのだけど、その後日本人の女の子がトイレから戻ってくる時にその女の子と鉢合わせたのか、彼女が部屋に戻ってきた記憶すらなくて;
治安が悪いのに覗き窓のないドアってのは絶対にダメよね炅

◆ドイツで起きたイヤな・怖い出来事◆
沢山あるので箇条書き風に書きます。
・電車に乗ったら、棒を持ってワァワァと言いながら次々に停車した車輛に出入りしている男の集団が居て、危険を察知した私は咄嗟に電車のイスの陰にしゃがみ込み、身を隠した。結果事なきを得たけど、あれはネオナチだったのかと今もわからないまま。
・ベルリンの駅構内にあるスーパーで買い物。店を出て直ぐにお釣りが足りない事に気付き、戻ってレジのおばちゃんに普通に説明したら、無言でフンッと真横に顔を向けられ、知らん顔されてムカついたが、泣き寝入りせざるを得なかった。
・ベルリンの動物園前のZOO(ツォー)駅そばのファーストフード店で、英語で注文したらわからないわと若い女の店員に偉そうに言われ、英語は話せませんか?と聞いたら、アンタの方こそドイツ語話さないの!?と腰に手を当てて怒って言われてびっくりした。毎日世界中から色んな人がやってくる観光地で店側の教育に疑問を持った。
・同じくベルリンのツォー駅近くのケンタッキーで、席を確保する為テーブルに荷物を置いて、財布など貴重品を持って列に並んで戻ってきたら荷物がない!しまった、もしかして盗られたかと慌てていたら、店内に常駐している警察官数人に無防備に荷物を置いてたら盗られるから危険だぞ!と叱られ、荷物を返してくれた。マジでびっくりした。警官が常駐してるなんて、治安の悪さがうかがい知れる。
・帰国前、滞在中に増えた重い荷物をベルリンの駅近くにある郵便局から日本に送ろうと、駅前常駐のタクシーを使う事を思い付き、急いでる上に荷物が重いので、そこの郵便局迄なんですがよろしいでしょうか?と丁重に聞いたつもりが、黒人の運転手に、いちいちそんな事聞くなんてバカじゃねぇの?そんな事言われたら乗せる気も失せるよ。何も言わずにサッと乗れよな!と冷たく言われ、ショックを受けながら乗ろうとすると、そのまま運転席の窓を閉められ、前に移動された。仕方がないので次のタクシーに乗ろうとするも乗せたくねぇよってな顔で無視され、その次のタクシーにも無視され、いじめに遭った気分に陥った。
結局、時間がロスした上に重いのを休み休み歩き、自力で郵便局まで運ぶ事になった。
・ベルリンの駅の、いわゆるみどりの窓口で、列車を予約した。チケット手渡しの為か何かで数日後にもう一度その窓口へ行かねばならず、再度訪れた際に別の若い男性にその様なチケットは存在しないと言われ、私は、え??何それ?どういう意味??ちゃんと書類を提示してくれて便があるって確かに聞いたし、金銭的にもうこの土地で延泊する余裕もないし、次の宿も予約してるのに!担当してくれた人を呼んで!と言うと、今日はその同僚が休みだから、ムリだ。俺は関係ない!ごたごた文句が言いたいなら違う列に並べ!と人の沢山居る前で怒った顔で言い返され、物凄く頭に来た。会社の責任『We are so sorry』の精神がないのかと呆れた。さすがは個人主義。
結局、ベルリン市内に住む日本人の女友達に連絡して無理矢理泊めてもらう羽目になりました。
・トラムといわれる路面電車に乗っていて曲がり角にさしかかった時に、いきなり外に居る男の子が雪の塊を私の座っていた席の窓に投げ付けてきた。トラムはゆっくり走っていたので、明らかにアジア人を標的にしたものかと恐ろしくなった。
・大手スーパーマーケット内にあるパン屋に行って、ショーケースの外からこれ下さいと言うと、それまで他の客には普通に接していた女の店員に、これは私の晩ごはんだからダメよ!!とお気に入りのパンをサッと隠されてしまった。自分の分なら最初からショーケースに入れずに取っておけよとムカついたと同時に、これもアジア人と見て馬鹿にした差別かと思った。
・現地で知り合った飛行場に急ぐ日本人の女友達を見送る為、二人で地下鉄ホームに繋がる階段を急いで降りようとした時、移民らしき子ども達の集団に囲まれお金をちょうだいと言われ、これがいわゆるジプシーかと思いながら、今急いでるしこっちもお金がないからムリ、ゴメンねと断りながら階段を降りると、いきなり真後ろでガシャーンとガラス瓶の割れる音。びっくりして振り返ると、さっきの子ども達が階段の上から思いきりワインの空ボトルを投げ付けてきたのが判ってゾッとした。
頭に当たっていたらどうなっていたのだろうかと;
・主要駅で知り合いに電話をかけるもテレホンカードの残高がなくなり、買いに行こうとしたら、いきなりおじさんが現れ、よかったらこのテレホンカード余ってるから使いなさいと言ってくれたので、御礼を言いながら使わせてもらったら、電話を切った途端にまた現れ、今使った分お金にして返せとしつこく言ってきて(しかも使った額よりも多い金額を請求された)、何とか振り切ったが、詐欺なのか!?と怖い思いをした。
・ベルリンの端にある現地の友達夫婦の住む最寄り駅に着いて、電話をかけるも途中で残高がなくなり、駅員も居なく、周りの店も閉まっていて、しかも道がふたてに分かれていてどっちに行けばいいのかわからず途方に暮れていたら、突然そばに車が停まり、中からガリガリでピアスとタトゥーをした親父が出てきて、どうしたの?困ってるんなら車に乗りな、テレカも貸したげるし連れてったげるよと言われ、迷ったが、相当困っていたのでそれしか方法がないかと乗ってしまい、ちゃんと友達夫婦の家への道を説明しながら走っていたのに、気付いたら杉林の様な林へと続く道をどんどんと進んで行く車。
後ろを振り返りながらこれはヤバい事になるなと焦るも降りられない。どうしようと思っていたら、車を停め、おじさんここでオシッコしたいんだと車から出ていった。でも車のそばで用を足されていたから降りて逃げられない。仕方なく待っていたら、車に戻ってきた途端、車をバックし始めてホッとしたが、その後、友人夫婦に電話したいと言うとテレカを貸してくれ、林に連れて行かれて怖い思いをした事を伝えると、その男に電話を代わってと友達に言われ、素直にそれに応じたおじさんが、電話が終わったら真っ直ぐ友達の家まで送ってくれ、その間、あーあ!せっかくのチャンスだったのにな~!!!ばかり言われて、しかもやはり、家に連れ帰ってイタズラ(?)しようとしたが出来なかったよ…と残念そうに言われてゾッとした。その後、友達の家の前に着いたら、出てきて待ってくれていた友達がおじさんに説教して事なきを得ました。友達夫婦というのがブルガリア人の50代のおじさんと20代の奥さんだったから助かったのかも(勿論、ドイツ語も、そして英語もペラペラの夫婦です)。
・ドイツ人の彼氏と彼の親友数人と一緒に行った郊外の有名なバーで、彼氏が幼なじみの親友の男性と笑って叩き合いながらじゃれていたら、物凄いマッチョな体格の黒人セキュリティーマンにつまみ出され、後ろから、彼はふざけていただけだから許してやってと言っても全く聞く耳を持たないので、後ろからマッチョマンのTシャツを引っ張ったら、振り返って物凄い力で殴られてしまい、超がつくほど頭に来ました(メチャクチャ痛かった)。いくら何でもあんなムッキムキのマッチョで女に暴力を振るうとは何事や!!!今でも思い出したら頭に来ます。

皆さんもお仕事で、またプライベートで行かれた海外で、何か怖い思いやイヤな思いをされた事がありますか?