3歳6ヶ月になり、日々面白い成長を見せてくれる息子ですが、コミュニケーション面、生活面ではまだまだ心配がつきません。


トイトレは少しずつ進歩してて、「オムツやだ、パンツ履きたい」と言うことも出てきた。

おしっこの時に家の中だったら自分でおしっこ!って言ってトイレに行くようになった。拍手


ちなみに家ではこれ下矢印を使っています。

買った時はアンパンマン!って喜んで良かったー!って思ったけどすぐにそうでもなくなった笑い泣きガーン

使うたびに設置して終わったらどかして、って毎回やってて、みんなめんどくないのかな?

洗面台とかで使うようなただ足元に置くだけのステップと、安い補助便座にしてもよかったなとちょっと後悔してる(夫には内緒だが泣き笑い



幼稚園では我慢してしまう傾向がまだあり。

うんちは家の中でもどうしてもトイレでしない。


外出時はオムツにしてるけど、前はすぐパンパンになってたオムツがパンパンにならなくなった。

オムツでも、おしっこはトイレでしたい意識が芽生えてる!


息子の性格からしたら、これだけでも信じられない進歩拍手キラキラ


昨夜初めて、夜寝る時にパンツがいい!と言って、パンツでおねしょしなかったOKキラキラ

それなのに朝方、布団の上でお水を欲しがって飲ませたら、お水をたっぷり布団にぶちまけた笑い泣きガーン

なぜ…笑



次に、息子の心配事といえばお友達、同世代の子供への攻撃。


GW中、連日のイベントでいつもの早寝早起きリズムが崩れ、どう見ても疲れがありそうだった息子。GW最後のイベント、いとこ君と一緒にこどもの日のお祝いかねて遊ぶ約束のために、都内で電車に乗っていたところ、突然、優先席にママ抱っこで座ってた女の子の足を上から潰すように蹴ったガーン

そして、悪い事する時に必ずやる鬼のような怖い顔をして「悪い◯◯(名前)になる」と連呼ハッ


すぐにその子とパパママに謝罪して遠くに引き離して、息子には注意して、息子からの言葉も聞いたけど、しばらく様子がおかしくそのあと空いた席に座らせたら目を擦りながらお水飲むって言って、こりゃかなり疲れてるな…アセアセと思った矢先、口いっぱいに含んだお水をブファーッと吐いたドクロアセアセ


息子の服が濡れるのはいいけど、満席の車内でシートも床も濡れちゃって、夫がすぐ拭いてくれたから良かったけどこれ1人だったらまじで辛かったな…と思った魂


幼稚園の他の子とは、物の取り合いで喧嘩したり泣いたりしてるみたいだけど、まだ理由が分かるだけ、マシ…(早く仲良く遊べるようになるといいのだけど)


見ず知らずの他の子への攻撃は、どうしたものかとこれが一番の悩みです。外出先ではそう意味でも一瞬たりとも目を離せません魂


その一方で、子供のやり取りに親が過干渉するのは良いと思ってないので、どのレベルで介入するかも毎回考えものです。

相手の子が嫌がったり困ってる様子があったら私はすぐに注意するのですが、夫は割と長めに見守りたいタイプで、相手の親の性格によっては怒られたり、「変な子だね〜」と言われた事もあります。


どんな子であっても、2〜3歳の幼い子相手にそう言う事いうような人間にはなりたくないと心から思うし、そう言う親を反面教師にするぞと思いつつ、息子に対する悪口にはとても傷付きます。


でもこの最近急に、「◯◯(名前)、他の子と仲良くできるよ」とか、「マミー、◯◯に、他の子蹴っちゃだめだよ、って言って」とか何回も言ってきて、言われた通りに息子に話しかけると、「そう!◯◯そうするよ」とか言い始めるように。


そんな時は健気に見えて涙が出てきちゃうぐすん

だいぶ前に注意した事を急に言い出したり、ずっと前から、本人も本当は悪い事したくなかったんだ、と信じてる。お願い



あとは、息子は車好きが落ち着いてきて、(それと同時にカーズ以外の服もこだわりなく着るようになったのは嬉しい泣き笑い)、今は、生き物や虫など命あるものにすごい興味を持っている。


シャチをはじめ海の生き物が一番好きだけど、特に生き物の骨や内臓、血に関心が強くて、色んな生き物の図鑑で骨を見るのは良いんだけど、怪我したり食べられてる写真や絵を見ては、幼稚園の微笑ましいおままごとの中で、

「象は食べられて血を流して死んでいる」

とか、一瞬ギョッとするような事をよく言うみたいで、先生から家でどんな様子かお話があったあせる

喧嘩した友達に、死んじゃえって言う事もあったらしい。ガーン


元々口が達者な子だったら気にならないのかもしれないけど、他の子と会話しないし、よく喋るとはいえまだ赤ちゃん言葉っぽい息子が突然「死」に関する発言するから余計に印象に残るんだと思う。


うちはテレビないしYouTubeとかの動画も全く見ない生活してるから、何か怖い大人向けの物を見てることもないし、私たち親も普通(?)だし、情報源は図鑑と本でしかないんだけども…あせる


幼稚園では、遊びの中で血とか骨とか息子が言い出したらじゃあ怪我したぞうさんを病院に連れて行って治してあげよう!とか、お医者さんごっこをしてくれてるみたい。

息子はお医者さんや病院が大好きなので、その対応は素晴らしいと感謝した拍手

息子は医者になるしかないか?

でなければ危ない人になりかねないドクロあせる


昨日はGW明けの登園から早速の雨、かつ初のお弁当持ちで14時お迎えだったけど、なんとか無事に行って帰ってきたお願いガーベラ


水曜の今日は午前保育。あっという間にお迎えで、お迎え時帰りたくないと大号泣大暴れ笑い泣きアセアセ



個性派の息子。

大変な事が多い分、親として勉強になる。これからも息子を信じてるし、成長もとっても楽しみにしてるおねがいグーキラキラ