トップランカーに挑戦す
BIMANIトップランカー選手権2008が開催されてから、本日初めてゲーセンへ行ってまいりました。
事前にオンライン登録を行いまして、当初の予定通りポプをやっていたのですが、いやはや、土曜日以来ぜんぜんやってなかったのですが、たかが五日程度でもブランクというものが発生するようです。
先日の日記に「よくて96000」とか生意気なこと書いておりましたが、実際プレイしてみたら85000でした。
いや、一応自己ベは91000くらいだったのですよ。前作の記録で。
だからあれからスコア力も結構上がってるから96000くらいはいけるかな、と思っていたのですがよもや自己ベをすら超えられないとは夢にも思いませんでした。
まあ、その後何度も何度も繰り返しプレイし、ようやく感覚を取り戻しましたところ、
一応三曲とも自己ベは出ました。
出たこの状態でTOP50にすら入れないって。
しかも全国じゃなくて中部・北陸という限定された中で。
とにかくクリア、クリア、クリアでスコアをないがしろにしてきたツケがいまさらながらにやってきたようです。
というかそもそもポプの判定未だに分ってないだけなのかもしれませんけど。
現在中部・北陸エリアで一位の方は、その名から察するにお隣福井の方と思われるのですが、弐寺に関してだったら、今作はやってないから知りませんが、前作GOLDのDPに関してだったらばどっこいのスコアだったはずですし。SPは苦手だから余裕で負けまくりだと思いますが。そもそもSPなんてやってないから比べようもないですけど。
とりあえず、なんとかトップランカー選手権が終わるまでフレッシュとアドベンチャーはあと2000点ほど。J-ロックФは6000点ほど上げておきたいです。
J-ロックФはもうかなり無理ゲーみたいな匂いがただよってますが。
そもそも上位陣がそろいもそろって95000余裕というのがおかしいのですよ。
なんであのふざけた譜面でそんなバカ高いスコアが出せるのでしょう。もうわけが分りません。