「米不足の真相」

いわゆる”ファンド“的なところがお米を買い占めている、そして流通を止めている。

倉庫にはたくさんお米はある。
でも、小売りにまではいたらない。

買い占めは値段を吊り上げ少しずつ放出。

日本の米マーケットは、資金がある大手ファンドからしたら「買い占め」は造作もないこと。

価格を吊り上げるために流通をせき止めている。


このような事をするあちら側の人達、
今も昔もやり方は同じ、
楽して儲ける。
民が苦しむのを見て楽しむ。
昔は、タイ米(金のため米)
今は、アメリカ米(毒米&金)
(日本人には毒米を食べてもらいたい)
その時代で押し米が違うのにも理由があります。
何事も、宣伝に踊らされないようご自身で精査する力も身につけて下さい。

これからが本番です。


お米は、米農家さんから直接売ってもらった方が良いと思います。農協などに買い叩かれて売るより、直接売った方がよいという米農家さんもいるようです。


淡路から施術にいらしたお客様が、
米不足なんかじゃないよ~
と言われていましたょ
ある所にはあるっ!
 
      
黒字
「経済クラブ」さん より