こんにちは😊







今日は私自身のためにもう一つ記事を書きます😊






昨日あたりから少し体調がマシになり、とはいえ家の中でさえまだ少し動き回ると途端にしんどくなったりするので極力横になったりゆっくりすごしています。
子ども達もいつもの倍以上お昼寝しています。




そして、そんな1日を過ごしているとつい増えてしまう、

SNS、ネットサーフィン。



今回まんまとそんな感じに陥ってるのですが、



これがまあ、私にとって精神衛生上良くない笑い泣き
※あくまで私にとっては、の話です






最初は、
インスタのホーム
(ランダムに色んな投稿が流れてくるところ)
から面白そうな投稿を見て癒されてたんですが
綺麗な自然、景色の投稿に癒されたり、平野紫耀くんのバラエティのワンシーン何かが面白すぎてファンになりそうになったりしました😍💓



こう言うのって、見出すとエンドレスで止まらなくなるし、

どんどん自分の好みと関係ない情報も流れて来て、

しかもついうっかり興味本位で見ちゃって暗い気持ちになったり。。💦
未解決事件を面白おかしく推察してるやつとかみてまんまと怖くなってしまったりしました。。
後、ちょっとhappy理論勉強しようかなと思ったらアンチの記事を見つけてしまい、私の考えてることって人に迷惑かけたり被害与えたりする事なの?!って迷走しちゃったりしました😂



療養期間中、癒しの為に賢く利用するのは良いとしても自分が情報に降り回されてネガティブに偏ってたら意味ない笑い泣き





昔も似たような理由でハマっていたfacebookを辞めて
(具体的には人と比べてしんどくなるのでやめた)
その後もアメブロ以外のSNSとは極力無縁で過ごしてきたけど、

やっぱり私には向いてないなぁーと改めて痛感笑い泣き






元々、ちはるんのインスタライブを見るためだけに作ったアカウントなので、
本来の目的以外で使うのは一旦やめようと決意しました✨✨






短時間でわざわざネガティブに偏っちゃいましたが、
そのネガティブすら否定せず、
ただ受け入れながら自分に問いました。





私が生きているのは、どこの誰が書いたかも分からない(真実かすら分からない)情報の中なのか?

本当に大切にしたい事は何か?

私が信じたい物は何なのか?

それを信じ、私は何を成し遂げたいのか??







そして、
真実を追求するのではなく、
「私が真実かどうか分からないと思っている物」については勝手に浸るのをやめ自分とは別の世界であるとはっきり自覚する。


目の前の今手を伸ばせば触れられる現実こそが私が創り上げてきた真実であり、大切にしたい物。

私が信じたいのは私自身。
(私の感覚が腑に落ちると感じれて心地良いものが私の世界で信じるべきもの)


そして私は、私自身と家族を何よりも幸せにしたい。
(それ以上の範囲の事は今は正直わからないし、何より自分と家族がいちばん先!)



そんな答えが出ました。







そしたらまた、

「どこの誰かもわからない人とたち」の軸から

「私自身」の軸に戻って来れた。




世界が明るく見えた。






人より不器用な一部もあって、
時々わざわざこんなまどろっこしいトラップに陥っちゃうけれど。



でも、絶対私が私を見放さないと決めているから大丈夫😊








その証拠と、
もしまたそうなっちゃった時にすこしでも早く戻って来れるように😊



今日はこの2記事目を書きました😊
















2記事書いたら頭痛してきた(笑)


明日はまだブログお休みするかもです😴





読んでいただきありがとうございました😊