こんにちは。






私が苦しいダイエットをしていた頃、

身体の脂肪は“悪そのもの”でした。





とにかく痩せたい脂肪をなくしたい。

今では感覚が麻痺していたと分かるけど、
ガリガリになりたいとさえ思った事もありました。





この頃は、
私が私を認める事が出来ていなかったから、
自分のありのままの価値を信じる事が出来ていなかったから、

痩せて少しでも美しくなる事で自分を認めて価値を上げないとと必死だった。




痩せる=美しい=価値がある、と言う思考になっていたので痩せれば痩せる程良いと言う考えになりガリガリになりたかったんですよね。




今は、
外側のどんな状況、条件にも私の幸せや価値は左右されない
事を知っているので

太ったら価値が下がるとか
痩せているから価値が上がるとか
そんな事は一切ないとわかっています。




どんな私でもいつも幸せで価値は変わらない。



それをわかった上で、
より自分好みの現実を創造していく。
(理想の体型を作っていく=心身を心地よく過ごす、食べる)
それだけだと思っています😊






そして、
昔は悪でしかないと思っていた脂肪も
なくてはならない物だと今は理解しています。


脂肪は、
内臓を保護し位置を正常に保ったり
寒さから守ってくれたり(体温の維持)
見えないところで私達の身体を支えて守ってくれている。



蓄えすぎると肥満になるけれど、
なさ過ぎても健康を害する。


それに、適度に脂肪があるからこそ
女性らしい柔らかい優しいボティが完成する




バランス、量の問題で、
脂肪はとてもとても大切な物です😊









昔は自分の中の
ポジティブな感情は○
ネガティブは✖️

と思っていつも無理矢理でもポジティブでいなきゃ!
と必死になって苦しい時もありましたが
(ポジティブなはずなのに苦しいと言う意味不明な状態笑い泣き)



どちらも私の中の大切な感情。

そうわかってから幸せ度、自己受容する力がグッと増えた。







自分の中の悪と思っていた脂肪をも大切だと知る。


自分を認めるための大切な一歩がそこに隠れていると私は思っています😊



鏡をみては醜い醜いと思っていた脂肪に対してまずは、

私の身体をいつも守ってくれてありがとう

そう言ってあげて欲しい。




苦しさから解放されて楽しいダイエットをするには、
まずはそこから
(自分のどんな部分も認めて○をあげる。自己受容なしに本当な意味でのダイエットの成功はない)
だと思っていますおねがい













lemon