かれこれ、自分の内面と向き合い出して長いし、
ブロックと言われるような思い込みもすでに散々手放して来たつもり。
それでもまたすごい大きな思いこみに気づいてしまった。
私がフルで仕事復帰するのにすごく抵抗があったのは、
私が大金稼ぐなんて絶対無理、と決めつけていまのは、
私なんかが(私のレベルで)お金を稼ぐには、
しんどい思いして長時間労働して我慢して我慢して頑張らないと無理と思っていたから。
プラスで、
旦那さんは今以上には助けてくれないから仕事すればする分だけ、私に色々負担がかかる(家事とか)と思ってた。
なので、
仕事すればするほどめちゃくちゃしんどい現実が待ってて、それに気力体力で耐えるしかないと思っていた。
だからずっと、働くことに抵抗があった。
本当は仕事するの好きなのに、
今育児だけでもヘトヘトになったりしてるのに
わざわざこれ以上頑張って苦しみたくないよと思っていた。
そりゃ、こんな設定(現実)なら嫌になるよね😂
そして、パートナーにもっと溺愛されたいと思いながらも抵抗していたのにもこんな理由(設定)があった。
私を溺愛する人=私に依存し、嫉妬や束縛が強い
↑ちなみに過去の経験からこう思ってます😇
これがあるから溺愛されるのが怖かった。
旦那さんをそんな風にしたくない、
嫌いになりたくないと思っていた。
でも、どちらも大いなる勘違いだと気がついた。
お仕事って、本来自分の強みを発揮して楽しみながらお金を生み出す事。
だから
別に苦しむ必要ってなくて。
自分にしか出来ない商品、サービスの為に努力することは必要だけど、それって絶対楽しいはずなんです。
我慢ではなく、やりたくて仕方ないしあっという間に時間がすぎるような。
生き生きした良いエネルギーをたくさん出して、疲れるどころか生命力がもっと大きくなるような✨✨
そして
フル=過酷な長時間労働 ではなく、福利厚生を受けることが出来る、その分向こうの規定に従って勤務する事。
↑なので、条件はある程度選べるんです!
それに、旦那さんはすでに
助けると言ってくれている。
しかも、昨日第三者に「旦那さん、家族の為にめちゃくちゃ努力して、変わっておられますよ、素晴らしいです!」
と言われた。
ここ一年、お金の勉強めちゃくちゃしてて投資とか色々初めてる。
そう、過去に引っ張られて勝手に不安になっちゃってただけで、今目の前の現実はそんな事ないんです。
確かに過去、
嫌なこと、理不尽な事、心身削られるような過酷な事、たくさんあったけどこれからはそうじゃない。
ただただ楽しく才能を発揮させていただき、
人き世に貢献し、喜ばれ、
そしてたくさんのお金を生み出し受け取って良い!
フルでも時短でも、これをして良い!
なんなら私はフリーランスにもなれる!
やっと気がついて、最近は早く働きたくって仕方がないくらいです😊
そして私の旦那さんは、
メンタル強いし自立、自制心もあるし何より私を尊重し信用してくれている。
依存、嫉妬束縛なんていちばん縁の遠いひと

だから、絶対大丈夫😊
自立し尊重される溺愛って、あるんだ!
そんな素晴らしい気持ち、経験をしても良い😊
目の前のパートナーがあまりに頼れすぎて、
そんな風に思えるようになりました😊
こんなに大きな思い込みに気づいたのはほんの最近。
ここから、どう現実が動くのか?
(意識が反映されるのか?)
不安ながらも、楽しんでいこうと思います😊