「太ってるから」
と言う欠乏感からの行動をやめて、
純粋に
「したい」
と思うことだけするようにした。
具体的には、
「太ってるから」する運動や食事制限をやめ
「したい」=「楽しいから」「スッキリするから」、
と思えるときだけ運動したりするようにした😊
食事については、
「美味しく食べたら太らない」
「食べるから私はキレイになれる」
と決め、
(ダイエットに焦ってしまうと忘れがちだけど本当にそうだから)
「その時の私が食べたい物を食べたいだけ食べる」
ようにしていた😊
本当に好きに食べていたけど、常に暴飲暴食すると言う意味とはまた違う。
おかわりする事もカロリー高いものを食べる事ももちろん「好きな物を好きなだけ」だけど、
もういらない、あっさりした物食べたい、と思えば
「食事を残すこともヘルシーな食事も、それも好きな物を好きなだけ」と言う事になる。
要は心と身体に正直にと言う事。
そしたら自然に痩せてきてスタイルがよくなり、
意識してやめていた「太ってるから」の行動も自然となくなり、
痩せた事でモチベーションが上がるので全ての行動がおのずと「楽しい」からの行動になる✨
ここまでこれたら、欠乏感と無縁なのでどんどん叶うサイクルに入っていく😊
過去に、急激に自己肯定感が低下したり、せっかく楽しく痩せれたのにも関わらず「太らないようにキープしなきゃ」と言う焦り(欠乏感)からリバウンドした事も何度もありますが、潜在意識への理解が深まり自分の価値、そして潜在意識を信じれるようになってきているのでもうそんな事もないだろうなぁとじんわり確信しています😊
さあ❣️
今日も好きな物美味しくたくさん食べています💓
子どもたちがお昼寝してくれたので、
今から「楽しいから」、ストレッチと筋トレしようと思います☺️✨
lemon*