これからの事が漠然と不安な最近。


2人育児ちゃんとできるかなとか、お金の事とか色々。



でも旦那さんとこれからのビジョンについてちょっとゆっくり話せる機会があって、具体的にイメージできたらちょっと安心できた😊
(旦那さんは今後どれくらいお金がかかるとか、これくらいお金あればこう言う生活ができるよとかの話をしてくれてた。そして私はいつから働きたいとか働き出す前にレーザー治療でそばかす取りたいとか自分の願望ばかり話してた笑)



それから来月久しぶりに人と会う予定が出来たからそれを楽しみに少し毎日頑張れそうな予感もしてきた💓
the 単純




私、勝手に1人で考えて色々不安になってたけど周りに頼れば良いんだなって言うのも改めて気づいた。



子育ても快く助けてくれる人がいるのに、

私が母親なのに人に任せて無責任じゃないかとか
子どもにとって愛情不足にならないかとか
その人に迷惑かかるんじゃないかとか

本当は甘えたくてもどこかそんな思考が邪魔をして実際子どもを任せてる間もどこか気が休まらなくて💦
(むしろ気を使って疲れてた)



でも、快く言ってくれるんだから甘えたい時は甘えよう!
私も快く受け取って笑顔で感謝を伝えよう✨

やっとそう思えるようになった😊




受け取って良いのかもって思えたら、
旦那さんからも急に
出産したから臨時のお小遣いあげる!
と言われ😳✨


しかも、
大体これくらいあげようと思ってるけど自分で金額決めていいよと言われ😳✨✨


でもめっちゃ嬉しかったのに、
何か遠慮しちゃってそんなに沢山じゃなくて良いよとか言っちゃった😅

受け取るのヘタ〜💦💦


やったー❤️ありがとーっ😍❤️
って可愛いく素直に受け取れば良かったのに😭







でもでも、、、

もっと詳細を書くと、

現金はそんなにたくさんじゃなくて良いからと、
結婚記念日にしたいことのリクエストと
次の誕生日にちょっと良いお財布が欲しいとめちゃ厚かましくリクエストをしました😆笑


受け取りヘタどころか、
それ以上に受け取ろうとして度厚かましいだけかも知れません😳爆


リクエスト叶えてくれる込みで現金のお小遣いの値段は旦那さんに任せると伝えたので、
またいくらいただけるかワクワク楽しみに待ってようと思います🥰







話はそれすぎたけど、
1人では悶々と落ち込んだり悩んだらしてしまっても彼と一緒に考えると前向きになれた😊


1人でも幸せになろうと決めた私。

でも結婚して1人じゃないって良いなと彼のおかげですごく思えてる。


本当にいつもありがとう💓




理想のマイホーム、絶対建てよう😆💓






lemon*