発熱外来というと、総合病院で大きなテントを張ってやってるところとか、、そういうイメージしかないですが。

幸い今まで近い家族がコロナにかかっていないので、どこで診てくれてるのかをよく知らないままでした。


以前に人から聞いたのは、大きな病院の発熱外来は電話受付が始まって5分でいっぱいになるとか、、電話がそもそもつながらないとか、、。

大きい病院の発熱外来は無理で近所の開業医さんに診てもらったとか。


ネットで地域の発熱外来を調べてみる。病院リストは出てくるけど半年前から更新されてない感じ。コロナが5類になってからは開業医さんが診てくれるはず?よね??


具体的に調べていくと受診するつもりの曜日がお休みの所が多くてえーんそもそも選択肢が少ない。

だけど大きめな病院もあるので最終的にはどこかで診てくれるのでは、、と淡い気持ちも芽生えました。



翌朝。。

どこに1番に電話するかで直前まで悩み。

電話受付が早いのは少し大きめの病院の発熱外来。8時半から電話予約で先着10人。

診察は14時から。

個人内科はまずは2軒、無理ならあと2軒ピックアップ。

総合病院は紹介状がないとそもそも選定療養費で8000円ぐらいとられるけど、、最終どこも無理ならそこで診てもらえる?かな??



今回、個人内科は何時から電話を受けてくれるのかが分からなくて、、あせりました。

各医院によって時間差はあると思うんだけど、、

医院Aは診察20分前ではまだ留守番電話。診察10分前はずっと話中。診察時間を10分過ぎた頃にようやく電話がつながった時には発熱外来の枠がいっぱいで診られない、、とのことで。

受付さんの声も震えてた。。


完全に出遅れた感ーキョロキョロダウンダウン


気を取り直して個人的内科Bへ電話。私のホームドクター。

やはり電話はすぐにはつながらず、、あぁまた無理かもなぁと思いながら何度も電話かける。

少しして電話がつながって、すんなりと予約ができた。

声、、震えましたね。診てもらえるんですか??って。



なので結果でいうと2番目のところで無事に診てもらえた。

というところなんですが、考えると恐ろしくなります。

地域の病院も個人医院もそもそも発熱外来のキャパが少ない。

コロナの増えたタイミングだと本当に予約すら取れないことが起こりえるんじゃないかと。

今回はたまたま診てもらえたけど。

今回は女性トイレだけだったけど。家族みんなに移る可能性も。

今のところは元気ですけどね。

昨日は私は1日仕事の日だったけど、結局1日お休みにしてもらいました。

受診後に職場の指示でコロナ検査キットで調べることになって一応陰性でしたけども。のどが少しあやしかったので。

職場に連絡後は爆睡しましたよ。