妙蓮寺のピアノ、リトミック教室
いそざき音楽教室です。
先日のイギリス館のコンサート
収容人数も60名なので
とても、家族的な温かい会に
なったと思います。
メッセージカードに
そのように書いてくださった
保護者の方もいらっしゃいました。
ありがとうございます。
今回はクラシック以外の曲や
歌やバレエを披露してくれた
生徒さんの紹介です。
中高生男子です。
りさ先生のフルートと、中1男子に
ボディーパーカッションも
即席で入れてもらいました笑
ずっと弾きたかった曲で、
高校生になると部活の時間も遅く
まであり、土日は試合、
その他塾で、なかなかわたしと
時間が合わなくて
2ヶ月に1回くらいがやっとの時も
ありました。
ショパンのワルツはダンスのための
曲ではありませんが
3拍子のワルツの感じがわからない
生徒さんも多いので
クラシックバレエを習っている
生徒さんに踊っていただきました。
ドロップスのうた
音程が飛ぶので歌うのは
難しいです。カワイ歌のコンクール
ファイナルで努力賞をいただきました。
ジョン・ジョージの
ジャングル・リヴァーは流れ、、
ナレーション付きの曲です。
ずっとペダルを踏み続けるので
内腿の筋力が必要です。
踏み替えも大変でした。
南米の木の実の楽器で水の流れを
表しました。
発表会やステップ、コンクールは、
スポーツに当てはめると
試合のようなものなので
普段の練習のみでは
その力を本当の意味で
伸ばすことはできません。
人前で発表する目的を
持つことで
集中して、逆算して
本番に臨む力がついていきます。
失敗して反省して
また次へと進むには
どうしたらよいか、考えたり
後悔のない演奏ができたときは
その原因を考えて
また次の機会に生かしていく
そのような経験が
実技の世界では必要だと
感じて企画しています。
準備から後片付けまで
快くお手伝いしてくださいました
保護者の皆様、
ありがとうございました。
その他、色々
お気遣いいただきまして
ありがとうございました。
🎏
個人ピアノレッスンに
繋げるための
知育リトミック体験レッスン
受付中
年少 年中
2025年5月24日土曜
9時30分から10時10分
年長 1年
10時20分から11時10分
1回 2000円
指導は幼児音楽教育を専門に勉強
されてきた、ゆりの先生と
こころ先生です
🌲🌲🌲