こんにちは。
妙蓮寺のピアノ
リトミックの教室
いそざき音楽教室の礒崎真帆です。
発表会が終わってから
暇になるかと思いきや
今まだ溜まっていたことを
一気にクリアして
またコンクール参加の
生徒さんもみな、無事に
予選通過して
やっとお休みをいただいています。
暑さに弱いのもあり、
発表会のブログもずっと
サボって滞っておりました💦
保護者の方のご感想②
「私は子供でも大人でも人の演奏を
聴くことが好きなのですが、
ステップの経験を積み、
娘も人の演奏を聴くことが
楽しくなったようで、
プログラムに感想を
書き込んでいました。
見ないでと言われているので
内容は分かりませんが…。
うちは皆さんに比べれば
足元にも及びませんが、
娘が皆さんの計り知れない努力に
共感しているんだと思うと、
自分が弾くことだけなく、
人のバックグラウンドのことを
考えられるようになったのではないかと
大変嬉しく思いました。
改めてマンツーマンというピアノの濃さと、
習い事を通した子供との二人三脚は、
親としての私の人生にも
大きな影響をもたらして頂いています。
先生方には感謝の気持ちで一杯です。
ありがとうございました。
そして今後ともどうぞ
宜しくお願い致します。」
高学年の生徒さんの保護者の方より
イベントを企画した時に
やはり子供たちや保護者の方が
どのように感じてくれたのかは
とても気になります。
そして感想をいただけると
とても嬉しいです。
このお母様はこのように
感じて下さったっのだなあと言うこと
が、次回の企画へのヒントにも
なりますし、モチベーションアップにも
繋がります。そしてこのお母様の
お考えが直にお子さんに伝わる
のだなと言うことも感じています。
教室の発表会では
メッセージカードというものを
お互いが書いてわたすことに
しています。
子供たちだけではなくて、
何人もの保護者の方も書いてくださいます。
全く知らない保護者の方から
温かい応援メッセージを受け取った
生徒さんもきっと
これからの大きな励みになったと
思います。
その内容一つ一つが
他のお子さんなのにまるで
我が子へのメッセージかと
思うような愛❤️が溢れていて
私もとてもありがたいと感じています。
子供たちはみな
とても嬉しそうに読んで
バッグにしまっています。
今回、なんでもお手伝いしますと
お伝えくださった保護者の方々
合唱参加に快く賛同して
ステージに立ってくださった保護者の方々
貴重なご感想を沢山寄せてくださった
保護者の方々
夜の発表会にお付き添い
くださった全保護者のみなさまに
心から感謝申し上げます。
2、3歳さん
個人ピアノレッスンに
繋げるための
知育リトミック体験レッスン
土曜日月2回開催
指導は幼児音楽教育を専門に勉強
されてきた、ゆりの先生です
詳細はお問い合わせください
夏休み特別体験レッスン
30分 2回3000円
通常は1回2000円です
個人ピアノコース
個人うたとピアノコース
幼児グループリトミックコース
日時、講師について
詳細はお問い合わせください
インスタはこちらから
LINEからもお問い合わせください
こちらを押しただけでは教室からのご連絡が
できない状態なので
追加ボタンを押した後、スタンプ一つで構わないので送ってください。