こんにちは、妙蓮寺のピアノ教室

いそざき音楽教室の礒崎真帆です。


最近、ダンスを習っている

生徒さんが増えたように感じます。


今朝のテレビ番組でも

司会の方がプロの方から教わって

ダンスに挑戦していました。


それを見て思ったのですが

このリズム感や、フレーズ感は

ピアノレッスンでつく力と

共通しているのではと。


以前、バトンを始めた生徒さんの

お母様が、


技術がとても上手な上級生でも

たとえばひとつのフレーズの中で

バトンを回すのが

なんとなくずれる、と。


何か変だな?なんなのかな?と

感じていたと。


お子さんは技術的には

まだまだだけど、そのフレーズの中に

ぴったりはまる、これは

ピアノをやってきたからではないか、

というお話でした。


ピアノレッスンとダンスや

バトン、バレエなどの相乗効果は

必ずあると思いました。


バレエを習っている生徒さんも

何人かいますが

バレエもピアノも両方

続けていくことでプラスに

なることがあるから

続けていってほしいとお話しました。


お母様から、そのような話を

お子さんから聞きましたと

伺い、心に留めてくれていたら

嬉しいなと思いました。



父が亡くなってから

もうすぐ一年、早いなあ、、と感じます。


昨日、友人から

お花をいただきました。




今年は庭のミモザの花が

沢山咲きそうです。




2、3歳知育リトミック

体験レッスンの記事は こちらです