こんにちは、礒崎真帆です。
雨が多すぎて
ハンギングの花の蕾が
ドロドロになっていました、、。
そしてなぜか
今年は、かなへびくんや
イモリちゃんと
よく会います。
熱海の土石流のような
被害がもう
起こらないことを
祈るばかりです。
月曜日は、川村仁美先生の担当。
4人でいつもワイワイ
楽しく、時として
ピシッと
グループレッスンしています。
少しずつ
取り組んでいる合奏。
芥川也寸志さん作曲の
「きゅっきゅっきゅっ」
に合わせて
タオルで指の体操と
歌と合奏です。
きゅっきゅっきゅーっと
くーつをみがこーう
おーきな、くーろいパーパの
くーつー
初めはあまり知らなくても
軽快なリズムに乗って
どんどん覚えてくれます。
今回はモンテッソーリ教育を
ピアノに取り入れていらっしゃる
さいたま音の葉研究会で
ご一緒させていただいている
大原由紀先生のセミナーで
学んで指のトレーニングを
取り入れてみました。
穴に押し込む時
第一関節が凹まないように。
みんな真剣そのもの。
その他毎回
行っているメニューを
次々こなし
あっという間の40分間でした。
生徒募集(残1名)
年少さんグループレッスン
木曜日 6時30分〜7時10分