こんにちは、礒崎真帆です。
今日は良いお天気で
本当に春のようでした。
庭の木々の新芽も伸びてきて
まんさくの花も咲き出しました。
木曜日の担当は
山野内先生です。
山野内先生も私と同じ
息子さんが2人いらっしゃいます。
現在中学生と高校生で
食べ盛りだそうで、
私も1ヵ月に30キロのお米がなくなったこと
思い出しました。
木曜日は、なぜか男の子の生徒さんが
多く 男子day!
15年くらい前は、男子は
本当に少なかったのに
今は男の子が増えて
とても嬉しいです。
先日、昨年社会人になった
男性の元生徒さんが
受験で四年で辞めてしまったけれど
やめなければよかった。
弾けたらカッコいいのに。
と、言っていると
お母様から伺いました。
是非、10年は続けてほしいなあ!
さて、歌が大好きな
1年生のTくん。
初めて見た楽譜を
ドレミでしっかり歌えました。
お天気だったので
ドアも窓も開放して
歌いました。
堂々と恥ずかしがらずに
歌うって、それだけで立派なことです。
それに歌ったら
気持ち良いね!
聞いてる人も気持ちよくなります。
発表会でT君の歌が
聞けるようになるといいなあ!
レパートリー増やしてまた
聴かせてね。
🍀🌷🍀
新年少さんグループレッスン
木曜日 6時30分〜7時10分