こんにちは、礒崎真帆です


クリスマスソングって
大好きです。


教会のクリスマスキャロルも
心が温かくなります。


でも最近、
きよしこの夜も、
知らない生徒さんが
増えて驚いています。



ジングルベルしか
知らなかった生徒さんも
何年か通ってくるうちに

ひいらぎ飾ろう
おめでとうクリスマス
荒野のはてに
まきびと羊を
サンタが街にやってくる
などなど
少しずつ覚えてくれています。


また、クリスマスって何の日?

の質問にも答えられるように
なってほしいので
お伝えしています。


私はクリスチャンでは
ありませんが
サンタさんが来る日!
ではないことを
知って欲しいので。


小1のAちゃんと

リー・エヴァンスアレンジの

ひいらぎ飾ろうを

連弾しました。








お楽しみの曲なので

レッスンを真剣にしたわけでは

ありませんがジャズも


二人で弾くと楽しいね!


クラシックを学ぶ人は

ジャズを聴くと良いと

以前どこかで読みました。



リー・エヴァンスのこれら

子ども向け曲集が

絶版のようで

とても残念です。


かなり昔、他のシリーズも

あるだけ買ったので

教室にはありますので、また、

レッスンで

皆さんと使っていきたいと思います。





素敵なクリスマスアレンジメント

保護者の方から


羊と赤い帽子のこびとさん

教室卒業生から


電車とサンタなどのオーナメント

音大の恩師から 


みんないただき物!?


赤と緑いいですね

クリスマスカラー