こんにちは、礒崎真帆です。


今日の横浜は小春日和の
良いお天気でした。


年中さんのグループレッスンで
手遊びの中に

井戸

という言葉が出てくるので

自宅裏にある井戸を
蓋を開けて見せました。

みんなそろーっと
覗いていました。

初めて見たそうです。


発表会のあとのレッスンは
何だかとても
前向きで自信がついたような
雰囲気でした。

3人で仲良くなりました。






手遊び覚えてきてね。





保護者の方のご感想


大きい生徒さんの保護者様です



Bさん



今まで幾度かの壁を超えて、

なんとか続いてきました。


小さい頃のようにピアノの練習に

費やせる時間もぐっと少なくなりましたが、

本番までにどうやって

仕上げるかという逆算の力がついたこと、


緊張の中で自分の演奏をする

強いメンタル、

そして、何よりお友達の演奏を

聞く力が伸びたなーと感じております。


〇〇ちゃんのここが素敵だった、

〇〇ちゃんの曲はこんな景色だった等…


礒崎先生や勝又先生が

おっしゃったように


音を一緒に楽しんで感じて

味わえる感動があり、

娘が素直にその感動を味わえている

ことに成長を感じました。



素敵な発表会となりましたこと、

あらためてお礼申し上げます。




ありがとうございます。


一人で皆さんの前で演奏する

ことにより、鍛えられる

メンタル、たしかにその通りです。



年齢が上がるほど

緊張も増していきます。


このような経験が

社会に出たときにきっと

役に立つと思います。










現在、空き状況



木曜日 6時から

年少々さんグループレッスン

残1名


月曜日 3時20分から

年少さんグループレッスン


スマホからのお問い合わせはこちらをクリック 




ホームページ