横浜市妙蓮寺のピアノ教室
いそざき音楽教室へ
ご訪問ありがとうございます
先日のピティナ本選では、
先日のピティナ本選では、
年長さんの
ちゃんが

奨励賞をいただきました。
練習を始めてから
幼稚園に行く前には必ず
練習を欠かさず
レッスン中も、何度も何度も
こちらが
それ以上は、家でやってきてね
と声をかけるまで
繰り返し、出来ないところを
弾き直して
練習するという
意気込みでした。
本当によく頑張りました。
コンクールが終わってから
少し練習は、休むのかな?
とお母様も思っていたら
コンクール前と変わらず
ずっと練習しているので
驚かれたようです。
私もびっくりしました。
自ら練習しようという
気持ちで向かっていたことを
証明しているようです。
たった1小節を弾くのに
コンクールでのレッスンは、
どれだけの
ダメ出しがでることでしょうか。
グレンツェンを受けた6人の
生徒さんも含み
7人の生徒さん
よくめげずに頑張りました。
これからブルグミュラー
コンクールが控えています。
また、生徒さんの
頑張りを見ることができ、
私も一緒に指導法を深める
ことができるコンクール
辛いこともありますが
学ぶべきものが
凝縮されていると
思います。
教室の生徒さんも
ブルグミュラーコンクールに
ご興味ある方は
ご連絡ください。
4年生以下は
ブルグミュラーが弾けなくても
大丈夫な課題曲もあります。