横浜市妙蓮寺のピアノ教室
いそざき音楽教室へ
ご訪問ありがとうございます






レッスンしていてよくあること。


なんだかうまく弾けなくて
困惑したような
すねたような
焦ったような

顔つきになる。

聞くと

「家では、出来たのに。
ここでは弾けないけど

家では、出来てた」


よくあることです。

わたしも、あります。
家では問題なく
通過していたのに
なぜか

先生の前で弾くと

あれあれあれ?

なんでこんなに
間違えるの?

と、焦れば焦るほど
更に下手になり、

恥ずかしいやら、
情けないやら。


家では出来ていたのに。


でも、本当に、弾けていた?


自問自答すると

弾けていた「つもり」

であったこと。
真の意味で弾けては
いなかったこと。


先生の前だと
弱点が露呈されること。



子どもだと、
そこまで考えられずに

弾けてのに!💢

で終わってしまうのですが


もう1つ掘り下げて
考えてみてほしい。


なぜ
家で出来ていたのに
レッスンだと
弾けないのか、を。


気を取り直して
もう一度
取り組んでみよう。

きっと自分の
弱点が見えてくるはずです。






教室の

お問い合わせは

 

こちら

 

 

ホームページ

 

ダウン

こちら