横浜市 妙蓮寺のピアノ教室
いそざき音楽教室へ
ご訪問ありがとうございます。
いくら
練習の大切さを説いても
やはり、それを
経験して自分自身の
変化を感じ、
最終的に充実感と
喜びを感じなければ
真の意味でわかったとは
言えないと思います。
今まで、なかなか
練習する習慣がつかず、
結果、譜読みに時間が
かかり
鍵盤と音が結びつかず
嫌になっていた
君。

初夏に企画している
サロンコンサートで
弾きたい曲を私に言えず
お母さまにそっと耳打ちしてたね。
先生にちゃんと言いなさいと
言われて教えてくれた曲は、
練習しなければ
弾けない曲でした。
それから約束しました。
毎日、練習する。
ドリルも出来るだけ
やってくること。
上達するには、練習
以外の方法は、ないこと。
魔法なんて使えない
お祈りしたって
うまくなんてならない。
その時、真っ直ぐ私の目を見て
毎日練習すると
約束してくれました。
1週間やってきたけど
なんだかまだ、うまくいかない
所もいくつかあり
部分練習を約束。
3週間目で、最後まで
両手で弾けるようになった
姿を見たとき
本当に 練習することの
大切さと
上達していく自分が
わかったのでは!?
と感じました。
もっと時間がかかるかと
初めは思いましたが
一度、頭の中で回路が繋がれば
あとは、すっと
弾けるようになります。
まずは、つっかえずに
弾けること。
両手で最後まで弾けたと、
私に聴かせてくれました。
その時の
君は

とても満足気な顔でした。
私もとっても嬉しかった。
これからもっと
音楽は、深いから
問題にぶつかるかもしれないけど、
練習する習慣が
ついていれば
大丈夫!!
一緒に粘り強く
諦めずにやっていきましょう。
「ちゃんと練習して
全部弾けたから、ピアノが
終わったら〇〇マートで
お礼にペッツ買ってもらうの」
と。お礼!?
かわいいですね。
ペッツでも何でも
買ってもらったらまた
練習頑張ろうね。
来週は、どのくらい
上達しているのかな?
楽しみにしています。