横浜市 妙蓮寺のピアノ教室
自宅での練習は私自身が
練習に夢中になった娘は向かうようになりました。
ですが、指のトレーニング
私自身、中学生を過ぎた
やっぱり最低でもアップライト
急いでピアノを入れないと!
そう思いましたが、
色々調べた結果、早急にピアノレンタルに
ピアノレンタルは思いの外
申し込みから3週間後、KAWAIのスタンダードなモデルです。
レンタルとはいえ娘は喜び、
また、指の形がグッと良くなり
ですが今まで娘は音量調整を
感じました。
ピアノが楽しい!大好き!
いそざき音楽教室へ
ご訪問ありがとうございます
先日、アコースティックピアノ
をレンタルしている保護者の方が
こんなにも違うのですねという
ことを仰っていたので、
感じたことを書いて
いただけないかと
お願いしました。
ご興味ある方は
お読みください。
娘は年長さんになると共に
ピアノを習い始めました。
自宅での練習は私自身が
ピアノを始めた5歳の時に
祖父母からプレゼントされた
電子ピアノ。
練習に夢中になった娘は
毎日1時間以上ピアノに
ですが、指のトレーニング
をしてる際
”私のピアノは弾きにくい。
”私のピアノは弾きにくい。
たくさん弾くと指が痛くなる。”
と言い出すようになりました。
私自身、中学生を過ぎた
くらいから電子ピアノでの練習
に限界を感じていましたが、
5歳の娘からそんな言葉が
出るのに驚くと共に、
に替えてあげないと。
と考えていた矢先、
電子ピアノの鍵盤が
数鍵動かなくなり
練習に支障が出るようになりました。
急いでピアノを入れないと!
そう思いましたが、
ピアノの価格を考えると、
早々簡単に決められる
ものではありません。
主人とも色々試弾して
納得のいくものを見つけようね。
と話していた矢先の出来事でした。
色々調べた結果、
先ずレンタルでアップライト
を入れて、1年間の期間の間に
購入するピアノを決めよう
という結論を出し、
申し込みました。
ピアノレンタルは思いの外
人気があるようで、
一番早い業者で最短納期
が3-4週間との事でした。
申し込みから3週間後、
自宅リビングにピアノが
搬入されました。
レンタルとはいえ娘は喜び、
今まで以上にピアノに向かう
時間が増えました。
また、指の形がグッと良くなり
、肩の力が少し抜けるように
なったのです。
電子ピアノでは本物のピアノ
電子ピアノでは本物のピアノ
のように音の響きを鳴らすことが
できません。
ですが今まで娘は音量調整を
されていた電子ピアノで、
レッスンの時のように
音を響かせようとするものの、
響かない。
沢山力を込めれば良いのか?と
力いっぱい鍵盤を押していた事に
改めて気付きました。
ピアノを入れてからまだ
ピアノを入れてからまだ
1カ月ですが、
指の形も運指も良くなって来たと
先生にも言っていただき、
ピアノを入れて良かったと改めて
この一連の出来事から、
本物の素晴らしさは、
子供にも私達にもたくさんの
気付きを与えてくれるものだと
確信しました。
ピアノが楽しい!大好き!
と言ってくれる娘の成長を
今後も見守っていきたいです。
以上がご感想です。
ありがとうございました。
まずは、レンタルを
考えてくださったのは、
とても良かったと
思います。
変えてみないと
そのよさは、
わからないと、
変えた保護者の方は、
皆さん、そう
仰います。
お子さんが、
習い始めて
ピアノに興味を持ち
毎日20分くらいは
自分で練習して
行こうという
様子が見られるようでしたら
是非、アコースティック
ピアノを考えてあげて
欲しいと思います。
家で全く練習しない
(触ろうともしない)
または、10分も
もたないという
状態だったら
まだ、電子ピアノでも
よいのかなと
個人的には
思います。
響きを聴く耳が
育つのは
やはり小さい内なので
その
ゴールデンエイジは、
あっという間に
去っていくということも
念頭に入れて
いただければと
思います。