横浜市神奈川区港北区
妙蓮寺のピアノ教室
いそざき音楽教室へ
ご訪問ありがとうございます
レッスンしていて
やはり一番効果があるのは、
お母様から
のひとことです。
ついつい、我が子のことになると
やって当たり前
出来て当たり前
更にこうしてほしい
こうなってほしいという
気持ちが先行し
もっとこうしたら良いのに
とか、
じゃあ次はこうしなさい
などど、言ってしまいがち
自分もそうでした。反省。
ですが、指導する側から
見ると、
先週より、先月より、半年前
一年前、レッスン始めるまえ
よりも、たくさんのことが
出来るようになってきている。
それをまず、
認めてあげ、励まして
あげてほしいと願っています。
(自分のことは棚にあげる)
連絡帳にいつも
丁寧にご記入いただいている
ある保護者の方の文です。
ご本人に了解を得ております。
一気に弾けたのではなく
毎週少しずつ完成して
漸く、全体像がつかめて
来たという感じですが、
まだ未完成のときも
決して けなさず
出来るようになったことを
書いて下さいました。
生徒にも
お母様がこんな風に
思ってくださっていることを
伝えてあげられるし
ほんとに先生も
そう思うよと、
楽しい気持ちでレッスンが
開始できます。
私も口は、災いのもとで
生徒さんへの
言葉がけは
いつも心に留めておかなければと
連絡帳を読んで
思います。
ぽっと寒桜?が
咲いていました。
いそざき音楽教室への
お問い合わせは