横浜市 妙蓮寺のピアノ教室
いそざき音楽教室へ
ご訪問ありがとうございます。





7日は、東京オペラシティで
久元祐子氏とウィーン サロン 
 オーケストラのニューイヤー
コンサートに友人と
行ってきました。




生花が飾ってあり
品のあるデザインでした。
お花は、やはりあると
良いですね〜


{4A6772FB-4CBF-48B1-8EF5-C397B00E8C26}



以前、テレビで
ウィーンのニューイヤー
コンサートの会場に飾る
生花の担当のお店の
映像が流れていましたが
それはそれは、
大変なお仕事でした。


お花のセンスで
会場の雰囲気も
変わりますね。


発表会もですが、
華やかなステージの裏には
陰で支えてくださる
方がいらっしゃることを
忘れないでいたいです。


コンサートは、
久元祐子氏とオーケストラ
の絶妙なコンツェルトや
曲毎に、衣装を変えて
登場された美しいバレエ
オペレッタなど
楽しめました。

ベーゼンドルファーの
響きがサロンオーケストラの
バランスや音色とぴったりで、
モーツアルトの音楽を
堪能できました。




電車の中で友人と
人生のさまざまな話を
しました。


みんな、何でもなく
普通に暮らしているように見えても

それぞれ、その時々で
いろんなことがあり

それを乗り越えて今が
あるんだなあと
その友人と語り合いました。



今年は、特に
感謝の気持ちを忘れないで
生活していきたいと
思います。




新年のレッスン開始で
何人かの子どもたちが
レッスン室に入り、すぐに
きちんと年頭のご挨拶を
してくれました。


お母様に言われての事と
思いましたが
立派だなあ
清々しいなあと
感じました。