日曜日、ホールリハーサルを
行いました。夜しかホールが
取れず、参加自由にしたため、
どのくらいの方が参加されるかなと
思いましたが、なんと
小学生以下で欠席は一人だけ。
中学生以上も、かなり
高い参加率で
皆さんの意欲を実感しました。
夜、お忙しい中
付き添いしてくださいました
保護者の皆様ありがとう
ございました。
トリオの合わせもあり
6時から9時半くらいまで
かかりました。
ステージに上がってから
椅子にすわり、弾き始める
までだけでもさまざま。
お互いのメッセージカードを
四年生以上は
沢山書き合いました。
みんな、お友達や
上級生からのメッセージは
ドキドキです。
お辞儀も練習したのですが
やはり、今まで何回かステージを
踏んでいる生徒と
初めての生徒とでは、違いました。
当たり前ですが。
経験は大切ですね。
演奏も、思わぬハプニングがあったり
予想範囲内のものだったり
案外、うまくいったり。
たぶん、ほとんどの生徒が
本番に向けての課題を
見つけたはずです。
ビデオで撮った
自分の姿や演奏を見て聞いて
あと一ヶ月、出来ることを
見つけて一緒に頑張りましょう。
音楽って、いいなあ!
と思っていただけるような
ステージをみなさんの
力で作っていきましょう。
自宅練習やるしかないね!