日曜のグループは、
2名限定のカホン基礎講座 第二弾
もありました。
これは、昨年夏休みに 希望者対象の
カホン講習会をやり
今回は、2名に限定し
個人的に 教えていただきました。
打楽器科の学生さんに
指導をお願いしました。
自分の好きな曲のCDに
合わせて 打てるように、
が目的です。
最後は、先生の技を
ちょっとだけ披露していただき
二人とも目が点に。
カホンは、1台でドラムセット
の役割ができます。
手が痛いと言っていました。
このビート感は、ピアノにも
生かされます。
また、企画しますから
家でも練習しておこう。
ミュージックベルは、
一応 分担してから
初見でやってみました。
初めて見る楽譜を
すぐ演奏するのは、
大変ですが みんなでやると
楽しいですね。
一人 4つも無理やり
分担したので 楽譜にかぶりつきです。
学年や学校が違っても
会う機会が多いと
仲良くなれます。
音楽は、「仲良く 楽しくやる」
のが基本だなあと
生徒たちを見ていて
思います。