パネルシアターを 幼児さんの
レッスンに、取り入れています。

国立音大の夏期社会人向け講座
でも、パネルシアターを
音楽指導に繋げていくことを
学んだことがあり
いつか、取り入れたいと
思っていました。


まずは、あわてんぼうの
サンタクロースです。





ひとつずつ、イラストを順番に
出していくことで、
歌詞を視覚的に覚えられ
また、次は何が出てくるかと、
集中して 参加できます。

家の窓を開けると
まっくろくろけのお顔、が
見えます。


童謡や唱歌なども
子供たちが ピンとこないこと

例えば、夕焼けこやけの
お寺の鐘。  

たきびの さざんか。

なども幼児さんには  絵で見せた
方が 理解できると思います。


うたあそびも、作って早くレッスン
に取り入れたい!


製作は…

冬休みに 美大に在籍のモト生徒さん
に一緒に教えてもらいながら
作る予定です。

ありがたや~!感謝!