先日 カワイ横浜店で、前から一度受けて
みたかった、後藤ミカ先生のセミナーに
行ってきました。

ミラクル連弾曲集の新刊セミナーです。




ブルグミュラーのお国巡りシリーズ
が、とても、楽しいアレンジで
生徒同士でも弾きやすく
プリモは、あまり崩していないので、
一曲仕上げた後に 復習とお楽しみを
兼ねて、使う場合もあります。


新刊の方も、初歩の生徒にとっては、
原曲をあまり崩さず、休符のカウントが
できればすぐに合わせられますし
アレンジが お洒落です。


作曲家としてのお話も勉強になりました。

今は 刺激的な音楽が多く
拍をゆったり感じる時がない。

これは、もう社会人の息子が幼い頃に
感じていました。アニメの曲の速いこと、
歌詞も刺激的です。
私が子供の頃の オバQや、魔法使いサリー
など(古すぎ❗)は、ゆったりしていました。

リズム打ちも、単に 打っておしまい!
ではなく、1拍目を深く感じる、という
お話にも 自分の指導を顧みるよい機会に
なりました。

表現、フレーズの山を 音でなく伝える
やり方など 自分でも工夫して
レッスンに取り入れたいと思います。

他にも ご自分でもセミナーを
開いていらっしゃるような先生も
おみえになり、皆さん、優秀な
先生方は 笑顔が素敵だなあと思いました。



カワイ横浜店は、移転し
新装開店、とてもきれいで行きやすく
なりました。