発表会のあとは、必ず 感想文を
書いてもらっています。
何か 大きな行事のあとは、
やりっ放しでは、意味がないのと
書くことにより、自分の気持ちを
考え直したり 行動を省みたり
感動した心を忘れないでいてほしいからです。

項目は

よかった曲、弾いてみたい曲

自分の取り組みは どうだったか

曲を完成させるためには、何が大切だと思うか

発表会で楽しかったこと

発表会でやってみたいこと

保護者のかたより一言


です。

私は この内容について、いい加減な
書き方、例えば「よくできた」などの
手抜き回答は、やり直しさせるので
みんな、大体ちゃんと書いてきます。

保護者の方の欄も 空欄はお返ししています。
発表会は、必ず 保護者の方も関わって
いらっしゃいますし、私もどのように
感じていらっしゃるか知りたいからです。
今後の参考にもなります。

また、私が常日頃 生徒に話していることが
どれだけ浸透しているのかの 目安にも
なります。


いつも話していることが 書かれていると
妙に嬉しくなります。



昼に歩いていたら
白いツユクサが咲いていました。