🎀✨🎀✨🎀✨🎀✨🎀✨🎀✨🎀
2018年秋にホテル雅叙園東京(旧目黒雅叙園)
リストランテカノビアーノ にて
結婚式(挙式披露宴)をしました
アラサーOLの卒花ブログです🌻
自由でかつ費用を抑えた
ゲストのための結婚式を目指して
奮闘した記録を主観で綴ってます。
🎀✨🎀✨🎀✨🎀✨🎀✨🎀✨🎀
マイナビウエディングからの
ウェディングパーティー会場見学
エレガンテヴィータ見学後、
駅まで戻り、恵比寿アトレの屋上にあるシロノニワへ。
インスタ映え必須のかわいいカラフルな内装で
設置されているドリンクもおしゃれでテンションがあがる⤴︎✨
そのフロアはシロノニワだけなので、
ほぼ貸し切りパーティーができる◯
しかも屋上庭園があり、
空中庭園をイメージしたお店🌳
庭園に面した壁はガラスで
外に緑が見えるの最高!
と着いた瞬間は思っていました。
が、席に通されたものの
担当者がなかなか来ず、
入り口におしゃれなジャーの
ドリンクでテンションあがってたところ、
出されたのは水(笑)
ドリンク飲みに来たわけじゃないので
別にいいんですが、
(スマ婚会場だと水も出されなかったし)
入り口で見てしまった素敵な空間とのギャップw
そして極めつけは担当者の印象が最悪😰
店長とのことでしたが、
敬語もしっかり使えない上、
説明内容もこちらの意図を汲んでもらえず。。
見積もりをお願いしても
見積もりって知ってる?
って聞きたくなるレベルが出てくる💧
(日付や有効期限、担当者名も入っていない。。)
こちらからこういう内容↑を
見積もりに追記してほしいとお願いしても
なぜかスムーズにいかず。。。
しかも、貸し切りと思っていたのが、
私達の希望する時期は、
屋上庭園で別の業者がビアガーデンをやるので
貸し切りでないどころか、
全開に見える外では全く知らない人達が
ビール飲んでワイワイしているのが丸見え🍻
かつ緑の景色が損なわれる。。。
正直担当者さえよければ、
貸し切りでないことは目をつぶれたかもですが、
短時間でこの人にパーティーを任せられないと
強く感じてしまったので見送りました😓
とにかくインスタ映え!
おしゃれで素敵な立地のよいところで
担当者とのやりとりなく
パーティーができればいい
という方にはよいかも◯