ようこそお越しくださいました~~おはらです。
初秋の夕焼けが一番きれいに感じるのは私だけ?
日の入りも急に早まり、夜長を楽しむには絶好の季節ですね。
本日お届けのピアノコンチェルトは
ベートーヴェン作曲第5番「皇帝」です。
前かがみで椅子を低くしての独特奏法
ピアニスト グレン・グードル
一音一音丁寧な声部の弾き分け、躍動するリズム感に
今は亡き、グードルの「皇帝」が一番と思っております。
9月19日
みゅうじん♪就能美有様のプロデュースである、
レクチャーコンサートに伺って参りました。
ミヒャエル・ロイシュナー(フライブルク音大教授)の
演奏と講義は、全曲ベートヴェンピアノソナタの
プログラム構成でしたので、充足感でした。
学生時代にタイムスリップし、
楽譜にペンを走らせたおはらです。
発表会後は、
原点に戻りベートーヴェンソナタに比重を掛け始めていましたので、
門下への指導に反映できるでしょう。
レクチャーコンサート終了後は、ロイシュナー先生を囲んでの親睦会
京芸を卒業、ドイツへ留学なさる方々。
ロイシュナー先生のプライベートレッスンを
受けに来ていた音大生。
みんな将来への希望に輝いていました。