こんばんは
妙典駅前教室・中村です。
本日はこの時
にも少しお名前を出させて頂いたSちゃん
おはら先生の塩焼教室にピアノを習いに、その時に妙典駅前教室に
ソルフェージュも習いに通われています
聴音中のSちゃんですっ
音楽は趣味でされているのですが、聴音もかなりレベルの高いものを
和音や2声の聴音だってお手のものです
素晴らしいっ!
Sちゃんも私も一人っ子なのでなんとなーく親近感が
笑
これからもソルフェージュ頑張ろうね~
Sちゃんは年末にイギリス
にご旅行に行かれていました。
先日もイギリスの作曲家・エルガーの「愛のあいさつ」をご紹介させて頂きましたが…
本日は組曲「子供の魔法の杖」より「序曲」を
これから始まる様々な楽しい曲を想像し、ワクワクさせるような、
朝に聴いたらやる気の出そうな曲ですっ
ちなみに「子供」が「魔法の杖」を使うわけではなく、
「大人(両親)」が「子供の」魔法の杖を使って妖精の国で遊ぶ
と言う内容
さて、これから「魔法の杖」で何をするのでしょうね?
