みなさま~


  本日もようこそお越しくださいました~~



静岡県掛川市

ヤマハグランドピアノ工場に

門下生の新中学1年生慶一君のピアノ
選定に伺って参りました。

約一生涯共に過ごすピアノ。

身体の一部となるピアノ。

「音色」「タッチ」「響」の

アドバイスしてあげられたらと思い、

必ず門下の選定にはご一緒します。

今回も銀座ヤマハ水原部長直々に

東京駅からご同行。

室長、特器製作室の方々が、

慶一君のピアノ選定に立会いを下さいました。


おはらピアノ教室のBLOG

3台のピアノから1台を選ぶのですから、

全神経を集中させます。

慶一君は、「音が自分の中に入ってきた」と、

選んだ1台は私も同じだったのです。




おはらピアノ教室のBLOG

慶一君は、選定の経験と共に、

素晴らしい体験もできました。

2010年ショパン国際ピアノコンクール

優勝ユリアンナさんが弾かれた、

CFXがメンテナンスのため戻っていました。

特別に弾かせていただけた慶一君は、

音楽家になる「夢」をさらに膨らませたに

違いありません。


おはらピアノ教室のBLOG