smile makes me happy -44ページ目

一般職。

一般職思考に変わりつつ・・・むしろ一般職希望の私ですが、

一般職って倍率高いうえに、新卒ではあんまり募集してないのね。。。


・・・残念っ!!


ってふざけてる場合じゃなくて、募集してる会社が本当に少ない!


その上、本社勤務が多いから、東京採用が多くて無理!!!


大阪本社の会社にかけるしかないけど、もう、無理ですっ!!!



しにてぇ。

電車男。

電車男。

結構前に流行りましたね。

山田孝之が映画で主演するって言う話も聞いたことあるし。

けど、私、実は電車男についてまったく知らなかったんです。


そこで、今日セミナーとセミナーの間が2時間ぐらい空いたから、

梅田にある「堂島アバンザ」で休憩がてら読書タイム。

ってことで、読破してまいりました。


いやぁ、
アバンザ最高!!(笑)


そうじゃなくて、電車男の感想ですが、

・・・うーん?何でこの話が盛り上がってるのかわからない。って感じ。


だって、ただのオタクが恋をして成就したってだけじゃん。

しかも、納得いかないのは彼女のほう。

なんとなく、怪しさが募る。。。なんでだろ。


まぁ、何だか世間は騒いでいたようだけど、

私には面白くなかったな。


どこがどう、「純愛」なんだか。。。

しかも、どこでなけばいいのやら。。。。

著者: 中野 独人
タイトル: 電車男

意外に泣かない。

悔しくもなかった。


ガンバローって気になったし。


確かに、羨ましくはあった。

ただ、それだけなのかもしれない。


必死こいて就職活動再開するべきなのかもしれない。


おかげで今、リクナビを必死に検索して明日いける説明会を予約した。


明日もがんばろう。




今日は親友に内定が出たのです。


おめでとう。



製品がいえなかった日。

2次面接。

結構重要。

とりあえず業務内容はわかる。


いざ、面接。


和やかでも、圧迫でもなく普通に面接は進み、

最後の最後、

「当社の扱っている商品名をいくつかあげてください。」


・・・・・えぇ???


・・・・いえないっ!!(汗)


そう、その会社の扱っている商品名がいえなかったの。

理由はある。。。。

実は、そこは輸入物を扱っている会社で、

わたしは輸入に興味を持ってたから、いろんな会社の製品を見てるわけ。


おかげで、どの会社がどれを輸入してるかなんて覚えてないし、

ぶっちゃけ、どこが仕入れていようが興味なんかない。

だって、私がやりたいのはまだ日本にないものを輸入したいから。


おかげで、面接官は呆れ顔。

そりゃあそうかも。思いっきり輸入製品に興味があるとか言っといて、

ふたを開けたら何もいえない・・・。


あー、どう考えても落ちてしまった。

面接官は、落ちたときの連絡方法を事細かに説明してくれたし(笑)


うーん、会社理解不足ですね。

自業自得って感じです。



お金返して。

募集職種には、営業、人事、企画、貿易、経理・・・と、

いっぱい募集してますよ~★みたいな感じだったのに、

いざ行ってみると、募集職種は「営業のみ。」


・・・電車賃返してくれ!


折角行ったのに・・・。


一般職希望の人が他にもいて、

説明会後のテストを受けないで帰る人が多かったなぁ。


こういうのって、嘘・偽りだよね。


ジャロと公共広告機構に連絡せねばっ!!