どうもー!れも子です

前回病院から『36週まではお腹にいて欲しい』と言われたのでこんなやついまサイドテーブルに飾ってます


今更感ハンパないけど!ちゅー

36週までの日数をこんな感じでカウントしてってます

1日でも長くお腹の中で育ててあげたいチューラブラブ



そうそう、今朝まで3日間ほど母が来てくれてました。

ほんとにほんとに
ほんっっっとにもう助かりました!笑い泣きあせる

お雑煮や煮物なども作ってくれたのでギリギリ正月っぽい正月迎えられそうです。笑

ただ母と一緒にいるとゲラゲラ笑ってしまうどころか「ひぃーもう無理ー!苦しい苦しい!つらい!」くらいまで笑いのツボに入ってしまうことが多々あり
そしてそれが一昨日もあり
笑いすぎてお腹も張り

(あ…なんか韻踏んでるわーちゅー音譜)


母が来てくれてものすごい助かったけど、これ3日間も一緒にいたら逆に悪化するんじゃね?なんて思ってしまいました。笑
とにかく面白い母です。

けど胎教的にはゲラゲラ笑って過ごしてる方がいいですもんね!ちゅー合格





さて、自宅安静生活が始まって今日で7日目です

だいぶこの生活にも慣れてきました真顔キラキラ

「いやただ横になってるだけだろ!」
だなんて思うところですが、その

『ただ横になってる』
ものすっごいキツイんだわぁ……チーン

笑顔全開で壁や床を雑巾がけしてる夢を見るくらいですからね。動くな!と言われると、人間無性に動きたくなってしまうもんです。

そんな私のとある1日を現在1日1ページというかたつむりペースで描いています照れ

バイオリン奏者みたいなすごい不自然な体勢でペンタブ持って頑張ってます

伝われー!!照れあせる

完成したらそのうちアップします。笑
その前に入院にならなければいいんだけども滝汗


現在、切迫早産ということで自宅安静中の私ですが、1日3回ほどウテメリンというお薬を飲んでおります。

これを飲み始めてだいぶお腹の張る頻度が減り楽になったんですが、それでも張るときは強烈に張る私のお腹…チーンガーン


これまでは張ってしまうと
「もー!早く治まってよー!
と、眉間にしわ寄せてうずくまっていたんですが、ここ最近なぜか私の心が穏やかになりつつあり…照れ

強烈なお腹の張りが来ると
「お!ここらへんは足かな?お尻かな?なでなでしちゃおう♪」
だなんて張ってしまって出っ張ってるお腹ごしにオスレモンをなでなでしてあげてますルンルン

そうすると、不思議といつもより早くお腹の張りが治まるんですキョロキョロキラキラ!!
ほんとに!

胎動も相変わらずヘビー級なのぶちかましてきますが、元気の証拠だと思って撫でてあげてますピンクハート


今年も残すところあと6時間ちょっと

正月イラストなんかもほんとは描きたかったけど、今回はオスレモンの為にも我慢しますお願い

来年はもっともっと絵日記ブログらしいものをアップできたらいいな…照れキラキラ
育児でてんてこ舞いになっていなければ。笑


それでは!
良いお年をーー!!バイバイ

れも子UMAくん