掃除が嫌いなわけではない

出来ればいつもきれいにしておきたい

だけど...

すぐに行動できない(-_-;)そうして溜まって

いく...
 

掃除をしなくても死ぬわけじゃなし、きれい

にしたってすぐよごれるし...わたしの

場合、そんな気持ちがストッパーになって

いる気がします。


ある日、子供が言いました。
「お母さん、トイレの便座上げたら汚かった

よ」って。でも、「ふーん」って返事して

YouTubeを視聴 えー
その時見ていたのが『ゼロ秒思考』という本の
紹介動画です。
気が付いたとき、思いついたとき、その時に
ゼロ秒で行動する。

わたしが動いたのはその数時間後でした。
あれ?その時じゃなかったのね( ´艸`)
そうなんです。その時じゃなかったんです。
数時間後にトイレへ行きたくなって、用を足

していた時でした。
『今トイレにいるんだから、今やればいいん

じゃない? よし、ちょっとだけ掃除する

か』って思ったんです!
そしてすぐ実行!想像してたより汚くなくて、
さっと拭くだけでキレイになりました♡
満足感が気持ちいい~合格

 

 

image

 

ちょっとしたことだけど、こんな満足感を

日々積み重ねられればいいですね。

あなたは何がストッパーになっていますか?
それがわからなくても大丈夫。
誰かといろいろ話しているうちに、原因が

見つかるってことあります。
原因がわかれば、対処法もわかるんです。
苦手な掃除が好きになる?までいかなくて

も、自分なりに満足する方法

見つかりますよねおねがい

一緒に探してっていう方は、わたしの
公式LINEへどうぞ。
登録してくださった方は、30分の無料
電話相談をプレゼント
">