昨日は初めてのライブハウス“D“さんでのライブでした。
出来てまだ一年少しという事でかなり綺麗なライブハウスでした。
見て聴いて頂いた方、CDを手に取って頂いた方有り難うございました。
対バンさん皆さん素敵やったんですが、個人的にカクテルさんは身近な感じがして好きでした。
ちゃっかり音源も交換させてもらったので仕事終わりにゆっくり聞かせてもらおうと思います。
で、昨日ライブのMC中に話したんですけど次のストリートで演奏するカバー曲をドリカムの『未来予想図』にしたいんですけど、皆さんはやっぱり『未来予想図Ⅱ』の方が好きなのでしょうか??
僕の『Ⅰ』をしたいという主張にコタケが『Ⅱやれよ!!』と突っ込んできたので、今揺らいでます。笑
未来予想図
未来予想図Ⅱ
いかがでしょうか??
いや、全然わかりますよ。
未来予想図Ⅱの方が売れた理由も分かるんですけど、未来予想図の方が絶妙に切なくないですか??
絶妙に陰と陽の間を突いてるというか。
僕は陽が照っているからこそ出来る影の部分とか、逆に真っ暗な中でこそ目立つ街灯や月や星の明かりとかに物凄く惹かれるので俄然未来予想図派なのです。
全ての物に陽は当たらないし、本当に真っ暗な世界なんていうのも無いっていう。
曲の中にもその部分は入ってて欲しいんですよね。
うん、そんなけ思い入れ強いなら未来予想図唄ったらええやん、てね。
結局どっちを選んだのかは是非ストリートに確かめに来て下さい。
これで全く違う曲カバーしてたら流石に突っ込まれるんやろうな。
出来てまだ一年少しという事でかなり綺麗なライブハウスでした。
見て聴いて頂いた方、CDを手に取って頂いた方有り難うございました。
対バンさん皆さん素敵やったんですが、個人的にカクテルさんは身近な感じがして好きでした。
ちゃっかり音源も交換させてもらったので仕事終わりにゆっくり聞かせてもらおうと思います。
で、昨日ライブのMC中に話したんですけど次のストリートで演奏するカバー曲をドリカムの『未来予想図』にしたいんですけど、皆さんはやっぱり『未来予想図Ⅱ』の方が好きなのでしょうか??
僕の『Ⅰ』をしたいという主張にコタケが『Ⅱやれよ!!』と突っ込んできたので、今揺らいでます。笑
未来予想図
未来予想図Ⅱ
いかがでしょうか??
いや、全然わかりますよ。
未来予想図Ⅱの方が売れた理由も分かるんですけど、未来予想図の方が絶妙に切なくないですか??
絶妙に陰と陽の間を突いてるというか。
僕は陽が照っているからこそ出来る影の部分とか、逆に真っ暗な中でこそ目立つ街灯や月や星の明かりとかに物凄く惹かれるので俄然未来予想図派なのです。
全ての物に陽は当たらないし、本当に真っ暗な世界なんていうのも無いっていう。
曲の中にもその部分は入ってて欲しいんですよね。
うん、そんなけ思い入れ強いなら未来予想図唄ったらええやん、てね。
結局どっちを選んだのかは是非ストリートに確かめに来て下さい。
これで全く違う曲カバーしてたら流石に突っ込まれるんやろうな。