古賀も書いておりましたが、先日はストリートに繰り出してきました。








そう、レミング旅(ストリート)一回目の場所は天王寺駅でした。






すぐに止められてしまったりとステージチェンジはあったものの、勝手にやらせて頂いてるので謙虚にすみやかに移動して交差点の隅っこで歌わせて頂きました。










無事にこの度芸名も決まりまして旅音楽芸人として頑張っていきたい限りです。







ちなみに芸名はですね、ドラム加門が   『神楽坂もんすけ』でギター古賀が『早乙女きらり丸』です。








だからストリートの時は皆さんもこの名前で呼んであげて下さいね。










きらり丸なんか既にキャラ設定が仕上がってるので『きらり丸ー!!』と呼べばキラリポーズをとってくれます。






神楽坂に関しては『一日三回しかカホンを叩けない』という何の得も笑いも生まれない設定しかないので、追々定めていきたいと思います。













レミング三人で初のストリートは立ち止まって聴いてくれる人は勿論、わざわざ聴きに会いに来てくれた皆に感謝感謝やなーと。







帰り道も来てくれた皆のおかげでホッコリしながら帰れたし、もっと頑張らないとなと頬張りました。




いつもいつも本当にありがとう。








カバー曲も増やして来月もレミング旅します(^o^)




僻地巡りも良いのでは。
あ、京阪沿線歌い歩きの旅っていうのも面白いかも。