昨日もナイスアシストのコタンジェントでしたね。
また更新一日抜ける所だったなー((アブネーふー
動画は何となく撮ってみたテーマの見えない15秒ムービーです。
あ、そういえばコメントに会員限定の制限かかってたみたいなんですけど、しっかり解除しましたのでどなたでもコメントして下さいねー(^O^)
話変わるんですけど、今店の有線でケツメイシが流れてるんですけど、中学時代に流行ったケツメイシの曲とかアルバム名聞くとその人の年代わかったりしません??笑.
ちなみに自分の時は“ケツノポリス2”やったんですよ。
よるのかぜーあびーたままー
とか
おーせくしーれでぃー
とかね。
バイクにまだコンポ何か付いてる様な時代じゃなかったんで『早く車でこれ聴きながらドライブとかしたい!!』とか思ったもんです。
いや、実際してみるとそこに感動は存在しなかったんですけどね。笑.
中学生ながらちょっと『よるのかぜ』聴きながらのドライブは“おセンチ”な夜になる事を期待していたんでしょうか。
残念だったな、と18の時の自分の肩を半笑いで叩いてやりたい(笑)
でもほんまに、その時の流行った曲や聴いた曲がその時の思い出と共にパッケージされてたりすんですよね。
そんな曲を作り出せる様に今日もせっせと詞を書き曲を書き歌いたいと思います。
おやすみが
似合わない
夜には
指で挟んだ
煙る憂鬱を
冷えた吐息で
消すんだ