お久しぶりです。

みなさんのブログにはお邪魔していますが、いつも読み逃げでごめんなさい。。。

最後のブログから随分と経ってますが、色々とありました。その後、体調が悪くなり、血尿・下痢・粘血便が出て検査をしていました。

その間、自分なりに沢山調べましたが、自分とぴたりと全く同じような病状は見つけることができませんでした。

血尿や血便は毎回でなく、時折出てては止まるという感じで全くの無痛でした。これが逆に何とも言えない不安でいっぱい・・・

血尿は真っ赤な血が便器いっぱいになるという出方ではなくて、終わり際にピンク色のものがポタンと落ちるという感じでした。(今は止まっています)

これらは放射線治療の後遺症と診断されましたが、そこに辿り着くまでの検査を下記にまとめてみました。

 

 

 

9月26日(火) 保健所にて血液検査・尿検査・・・尿より細菌、潜血陽性反応あり。

細菌による膀胱炎によく出る頻尿や排尿痛という症状が私には無かったため、要精密検査の診断。

 

9月26日(火)~9月29日(金) 保健所に検便提出 ・・・提出した便から潜血陽性反応が出る。

この4日間、肉眼では便に血が混じっているのは見えなかったが潜血反応が出たため、要精密検査の診断。

 

10月12日(木) 腎盂造影検査

静脈に造影剤を注入してレントゲン撮影をしたが、腎臓、膀胱、尿路に異常なし。泌尿器科での膀胱鏡検査を待つ。

 

 

10月23日(月) 婦人科にて診察 

         内診 ・・・ 異常なし。

         経膣超音波検査 ・・・異常なし。

         子宮頚部細胞診 ・・・異常なし。

         直腸診・・・「何か」があると指摘される。

         経直腸的超音波検査・・・「何か」が映ると指摘される。

 

直腸の何かは、超音波(エコー)では分からないので、大腸内視鏡とPET CT検査を受けるようにとの診断。

 

11月8日(水) 泌尿器科にて診察

         膀胱鏡検査・・・膀胱に数ミリの潰瘍あり。小さな傷の様になっているようです。

         膀胱細胞診 ・・・ 異常なし

 

膀胱内の潰瘍部分と潰瘍のない部分の細胞を数箇所取るが異常なし。放線治療の後遺症だろうとの診断を受けるが、PETを取ってからまとめて出される総合診断を待つようと言われる。この時、肉眼的血尿はなかったが、細胞診の影響で排尿後ティッシュに薄いピンク色の血が付くことがあったが3日ほどで止まる。

 

11月13日(月) PET CT検査

癌の再発・転移なし

 

11月14日(火) 大腸内視鏡検査

          直腸に3mmのポリープがあり、数箇所炎症ありとの診断。

          細胞診 ・・・異常なし

 

ポリープは良性らしく、炎症部分はAngiodysplasia(血管異形成)と言うらしい。炎症部分は内視鏡でアルゴン・プラズマ焼灼してもらう。患部を焼いて出血しないようにする処置らしい。この時に、ポリープの切除もしようとしたが、焼灼処置をしたばかりで直腸に負担がかかるため止めることになった。ポリープは4ヵ月後に内視鏡で切除することになってます。この時、また炎症が出てきたり治っていない場合は再びアルゴン・プラズマ焼灼をする予定。また、それまでのこの4ヶ月以内に下血がある場合にも、再度アルゴン・プラズマ焼灼を受けるようにとのこと。

 

 

婦人科の総合診断 ・・・ 血便・血尿・下痢は晩期放射線障害(Late complication of radiation therapy)との診断。 近々、放射線科の晩期障害の専門医による診察が入る予定。

 

 

各検査はさらっと箇条書きにしてますが、この期間は本当に心身共にぐったりと疲れてました・・。仕事も辞め、オンライン受講の勉強も手がつかなくなって、日中は寝たり、最悪の場合に備えてネット検索しまくり。食べれない日が続いて、それから布団に包まって泣いたり・・。今はまた通常の生活に戻りつつあります。仕事は残念だけど、とても行ける状態ではなかったので、これはこれでいいんだろうと思うことにしてます。

 

私はポリープが出来易い体質なんだろうか・・・若い頃から子宮にはびらんがあり、腫瘍となって子宮頸がんになってしまったし。。

30歳の時には胆嚢にポリープが出来て、胆嚢ごと摘出しています。胆嚢ポリープはポリープのみの切除が出来ないので、胆嚢ごと摘出して悪性か良性かの検査をしました。幸いにも良性だったけど、大きさは10.5mmあり、10mm以上は悪性の可能性があるとのことで摘出手術を決めました。

今回の直腸ポリープは出来るべきして出来たのか、放射線治療の影響で皮膚が盛り上がってしまってできたポリープなのかは、また医師に確認してみます。

 

すっかり痩せて結婚前の体重より軽くなってしまいました。今まで着ていたスキニーパンツがブカブカ・・。

あんなに痩せたいと思っていたけど、全然嬉しくない・・・ショボーン 

 

 

今日は、車で大きな町に行ってきました。その時に立ち寄った、この地方で一番古い薬局です。建物内部は1800年代に作られたのものですが、創業はなんと1571年。二階部分に昔の薬瓶が飾られているので、物思いに見てきました。

今回は、何人もの医師と看護師とスタッフにもお世話になった。

早く恩返しができるようになりたいです。